1週間が長く感じる、
1日が長く感じる、
妻の癌が半年で再発
・状況前よりハード、色々と厳しい状況
・退院予定は未定
・大きな改善は無し
息子が前回より精神的ダメージを負う
・部活をやめたい
・時々何か思い詰めて涙ぐむ
・寂しいのかやってられないのかかなり甘えられる
・何か常に思い詰めてそうで暗い
・学校行きたくないとかそのうち言い出しそう
・とにかく子供のメンタルケアが必要
今回は妻だけでなく息子のメンタルもやられて前より遥かに最悪な状況。その中自分によるワンオペライフ
・妻の洗濯物など交換のため病院に通う
・当然家でのことは全てやる
・子供のための食事用意、毎朝弁当作り
・心から楽しみにしていた自分の療養のための温泉地からのリモートワーク予定が全てキャンセルせざる を得なくなる←子供を1人おいて外泊できない
・自分自身も前からメンタルクリニック通いですぐにでも入院を言われている身だが状況が状況なので薬薬で騙し騙しやっている、今入院とか絶対に許されない
・どんな状況にも関わらなく重い納税、予定納税に苦しめられ、生活は圧迫される
・医療費もこれから月30万超えの支払いがしばらくくる、これ半端なくつらい、マジで、冗談抜きで。
— 悪いけど納税しなくていい人達とか医療費無料とかの人達には僕は憎悪しかない、こんな不公平は許せない、真っ当にやっててバカをみてるようである
・とにかく自分の予定は全て返上、あらゆるものは全部キャンセル済み
・当然ながら普段の仕事にも影響、完全ワンオペのため動きや時間がかなり制限される
・マネージャーをやらないかと上から何度か打診があるが正直この状況、この今の状況でキャリア的に変化が生じるのはなかなか厳しい、今じゃない…
・なるべく避けていたが精神安定剤の服用が増える、時々それ飲まないとやってられなくなる。すでに何度かオーバードーズ
・食欲の低下
・なぜか体がだるい、重い、そして胸がつまっている、明らかに心拍数が多いのを感じる
・偏頭痛が数日前から発生、毎日痛み止めを飲むルーチンに入る
・2日前くらいから睡眠障害が発生。早めに寝ても眠りが浅く、夜中に何度も起きる。起きても明らかに睡眠不足を感じる
こんな感じか… 先ほど職場のカフェで注文した飲み物を待ってるとカフェの人がなんか僕を見てすごい疲れてそうって。
言われて鏡を見てきたけどそろそろ見た感じもひどくなってきたなって思った。
僕は今回はどこまでいけるだろうか。
まだ前のようにアドレナリンが生成されて無敵になってる気がしない。僕のブーストはどうなってるのか。まだ自分への暗示が足りないようだ。
そして今はぼうずのメンタルだ、私立男子中に行き、楽しく学校に通っていた。部活もそうだった、だが今はそれが一変してるようだ。時々思い詰めて泣けるとかかなり重症だと思う。なんとかケアしてやらないと… 怪我や風邪なら良いけどこういうメンタルの問題は一体どうしたらいいのか、僕に何ができるのか。
とにかく今は、ぼうずの甘えや要望はなるべく全て答えてやろうと思う。あいつには今僕しかいない、あまりにも幼い12歳、なんとか支えてやらないと😠
でも今の自分の状態、なんかすごいまずい… どうやったら突然倒れたりとかを防げるのか。前回はそうなるまでわからなかった。それはもう許される状況ではない。一体どうすれば…