もっと強力な治療で、ということでR-EPOCHというお話。こちらは毎度入院を必要とし、もう少し心臓に負担がかかる。まだやった事ないので副作用やその他どうなるか不明。そして治療期間も ❓ である。


きた… 妻は何も考えてなったろうけど僕が想定していた話、期間が延びるという、やはり予想通りきた。自分にはもうほんと全てが見えていると本日再確認w 妻は自分で海外旅行に行くつもりのようだけど、その割に担当医と話をする際は特に何も聞かないしなんでも流れのままにまかす。話の際にどうしようみたいな時は必ず僕にその判断を振ろうとする。


そしてこれは今何よりもインパクト大なのは息子の中学受験。


結論から、僕の見立てでは。

・息子の受験本番日は妻はおそらく対応できない

・海外旅行は妻だけ無理になり息子と行く事になる

だ。僕自身は何も驚く事はないしどのみち2人で行く予定である。これは妻1人が諦めたら良い話でありまあそれは良い。基本的に全てにおいて考えが甘いのはもはやこの時点ではつまらない話。


あと入院てのは良くない。何が1番良くないかというと、体力の極端な低下。入院して1番衰えるのが体力。体力を取り戻すのには時間を要するが失うのはとてつもなく簡単で早い。僕が色々と間に合わないと結論出すのは妻がそもそも体力がある人ではないという事、それに入院となるとほぼもうゼロになる。また、性格的に普段から筋トレや体を動かすタイプの人かというと全くそうでない。普段でも寝転がってる時間がかなり長い人である。🥊🦵をする僕とは真逆タイプ。となると入院するとどうなるかはもう想像できる。体力の低下で旅行やその前に息子や受験付き添いが厳しくなると思う。


その話の方より問題なのは、もう目前の受験当日の件。息子には人生で一度だけのチャンス、こちらが何も対策せずに当日を迎えてしまうともし妻がダメになった際に、当日にもう1人で試験場まで朝から行ってそのあとも自分で移動して、となる可能性あり。流石にそれは可哀想すぎる🥺


なんにしても、土壇場のいきなりの対応にフルに即座に僕の対応を期待してる妻だけど… 1番うちの家庭で忘れられがちなのは僕がフルタイムで働くサラリーマンということだ😂


僕のこのランダムの突然100%丸投げされるのに全部対応してるのにもそろそろ限界がきた。しかしながらなぜか僕が介護休暇など会社の制度を使う事に反対、何度も話したけど頑なに反対する。おそらくイメージ的に💴の心配をしているからだろう。でも仕事というのもは色々と予定があって動いていて想定されたリソース(=お金、予算)の中で回すものであり、妻の治療に合わせて僕の仕事やチームが動いてるわけではないのでこれまでの様にやるのはかなり厳しい今。それなら始めからそのリソースがいないという体制で最初からプランを立てた方がやりやすいので介護休暇をとった方がいきなり突然今日働けなくなった、明日無理になった、とかランダムにやるより迷惑度が違うと僕は考えるところ。

それなら受験当日いきなり僕が試験受けにあちこち連れ回したりのサポートはいつでもできるんだけどそれがない場合はフツーに無理ゲー。

しかしこの辺は社会に出て企業で働いた人にしか理解できない部分なのでなかなか話が通じないのが難… 


まぁ、僕もアホでは無いので妻がいうことを聞いてくれない場合、ランダムに突然対応をし続けなければならないと見える場合、もう僕の判断でどこかのタイミングで会社の制度にお世話になり休暇を取ると思う。


この最悪の最悪のタイミング、物事をできるだけプランしてトラブルを避ける準備、対応する準備をして進めたい僕と、周りの事は、フルタイムで働く1人エンジンの僕のことは一切考慮してくれない妻のやり方と息子の受験サポート100%対応のど真ん中の複数からなるジレンマの中どうしたもんか。


家の家事? 家での子供の面倒? そんなのは全く1ミリも大変な事では無い。それらは余裕すぎる仕事、とても簡単な事。その程度で大変だと騒ぐ親らがいるみたいだけど僕からしたらあまりにもレベルが低いと感じる今日この頃。


土曜日は自分が🚑搬送されたけどこの調子だとまたアドレナリンが出まくりそうやな😎 また無敵の自分に戻るわ。


とはいえ、土曜日のあとから調子が悪い。なぜだろう、ウロウロしたり車を運転したりすると驚くほど気分が悪くなるのが難。あと視界が今度はにじむ、雨降ってないのに雨降って滲んだ感じの窓ガラスを見ている様な視界になるのが面倒だな。視力も何かからブーストする方法ないか眼科にでも聞いてみよっと🔥


とりあえず今日はこの時間まで仕事を1秒もできてないので大急ぎでとりかかろう💦💦

また嵐の毎日が来る予感がする🌪️🌪️🌪️