あけましておめでとうございます⛩🎍


年末は休みに入るタイミングで時間もあり、柔軟性よく対応できたので良かったものの、いざ年明けて妻の件や息子受験の件で大きく直接影響される僕の仕事だけどいまの時点で全く予定やアレンジなどの対策が考えられない。おそらく土壇場までやはり予想通り無理な感じの様子… 


フルタイムで会社勤めをしていると突然今日明日仕事を返上して1日確保できるかとか時間が取れるかは正直言って現実的に不可能。あらかじめ有給を取るか、もういつでもランダム対応が必須なら長期休暇を取るしか道はない。フルタイム勤務のサラリーマンがなかなかそれは両立は無理だろう。自分の職場はおそらく日本でトップクラスに柔軟性があり、介護休暇や長期休暇を取らずにかなり好き放題ここ数ヶ月やらせてもらってたと感じる。


しかしながら予定が全く立てられないでいるリアル… これはそろそろ永遠に続けられないところに直面しています。これは現実的に、真面目な話、決めなければいけないところ。


真剣に考える今日この頃です😑… ほんとどうしたものか。


そして次のサイクルでR-GCVPから本来やろうとしていたR-CHOPにという話が出始めたらしく、そうするとそれが5回目からという事になる。この元に戻す件に関して僕は担当医には以前から、そうなった場合、治療期間は延びてしまうのかという質問をしていたところ、そこは濁されていたけど僕としては延びる方向になると認識していた。


最近の妻の様子を見ていて5回目からそうなるのではないかと薄々自分の頭の中で想像していたらほぼ想定通りの話が出てきたところ。そうなると次の懸念は期間。妻本人は当初より3月に予定している海外旅行に行く気でいるけど、僕としてはその話を聞いた際にR-CHOPになると妻だけを置いていく羽目になるだろうなと頭の中ではずっと前から想定しています。この辺については体調や様子を見ていて、本人より僕の方がだいぶ色々と容体や今後の見積もりについて理解している模様。


旅行は行けるにこしたことはないが、この時点で担当医からその期間も治療続行になるからやっぱ無理だよ、て伝えられるのもなかなかモチベ下がることかと思う。僕の念頭にあったけど期待しすぎていてダメになると落胆しそうなので僕はあまり旅行だけに心躍らせるのではなく治療に集中を、目の前のことをしっかりと、と本人に話をよくしていたけど… あまりそこは直視したくなかった部分みたい。少し現実逃避な部分はあるかなぁ。


仮になんとか行く事になったとしても、完全では無い。僕としてもあれだけの事があった重病患者で治療法を変えて絶賛抗がん剤治療中で不安材料抱えまくった状態で妻を国外旅行にってのは正直避けたい。もし現地で何かよろしくなくなるととんでもなく色々な面で面倒な事になり、旅行どころではなくなってしまう。お友達の家族と行く予定なので大きな迷惑もかける。なのであまり乗り気ではないが、本人は性格上その辺は一切考慮しないので難しいところ。


先日のおみくじで旅行はGoみたいなことが書いてあったみたいだけど僕のおみくじには真逆のやめとけだった。運勢の話しですべてまとめたくないけど僕の想定通りに全てが運んでるだけにこのままではとんでもないトラブルにダイビングするのではないかと不安しかない。おそらく僕自身に問題はないんだろうが遠出すると状況的におそらく僕だけにかなりのトラブルと負担がのしかかるのではないかと思うところ。そして最終的に最近の請求の比ではない費用も後で、とか… 考えるとありえる。僕のおみくじこそ大吉だったけどよく読んでみるとろくなことが書いてなかった、とにかくアカティブにならず今は大人しくしとけ、てやつだった。



僕の大きな懸念は続きます… そして◯百万のすごく大きな請求もこの後時期に届く… 


なかなかライフってしんどいですな、自分は健康だけど、なんかメンタル的にものすごくしんどい。

僕は自力ではキツくなってきたので処方された薬にちょっと他の調達したものも体内に取り込んで元気を人工的にブーストさせてます😂 限界まで行くわ。なんか精神安定剤やハイになる薬もすごく欲しいです。正直素面だとやってられないところです。