子供のインフルは熱のみで、しかも2日目には熱は下がっていてそこからは本人は元気でした。3日目からは子供は事実上4日程学校とか行かなくても良い自由な日を手に入れた状態でした。咳も全くなし。タミフルを飲み切る前に本人はすっかり元気であれこれ食べて家でろくに何もせず好きに過ごしておりました。受験生...💦💦

学校の方はこの出席停止のポリシーがあるというだけの理由で1週間休みましたが、本人はさぼれてよかった的な感じで喜んでいたのがリアル... 

 

ところでこの出席停止のポリシーは別にワールドワイドではないようで、ちょうどアメリカにいる友達と話してたところ、「あー、アジアだと色々とルールが多くて面倒だよねー」な反応。ちょっと調べてみるとアメリカでは特に5日間学校来てはダメとかのルールはなかったり。学校によっていたりそれぞれ。中には熱が下がり24時間熱が上がらなかったらOK、みたいな。日本だとこういう昔に一度敷かれたルールは2度と変わらなさそう。

 

自分は今風邪うつされたり、インフルうつされたりする感じが全くせず問題ないとよそうしてました。2人だけしかいないこの自宅の空間にいるけど完全に跳ね返した模様で無傷です、予想通りインフルは全く移されませんでした。やはりこのアドレナリンが出ていて自分が常にMax状態でいる間は免疫も強いのではないかと思います。体温も常に高いし。今は自分がダウンするイメージが本当にわきません。ただ、疲れが蓄積しているのは逆に通常より非常にわかりやすく、それが感じ取れます。その証拠に少し前から片頭痛が始まったのでアセトアミノフェンを頻繫に飲み始めている今日この頃。アメリカで10代の頃から長年生活したせいか、あちらの薬に慣れすぎたようで日本で処方される薬が効きにくい傾向があるのでアセトアミノフェンも日本の基準からはオーバードーズしないとほとんど効かない。ちなみに漢方は僕には全然効かないのでそれ系は処方はしてもらわないようにしております。てなわけでTylenol Maxを投入!! 僕にはこれしか効かないw あ、でも最近は日本のロキソニンやカロナールなら多めに飲めば効くみたいです。

 

 

...妻の体調がすぐれなかったのは水分不足だったようで、それらを補うと回復したらしいとの事。前回ICUに入ったときも水分不足だったというのは記憶に新しいです。あの時はいろんなことが起こりすぎていて... あとは抗がん剤による通常ある副作用で気持ち悪いとか。水分を増やしただけで回復とか人間本当に水分の接種は大切ですね。

さて、担当医の口から初めて、「一時退院」という言葉が出てきたようです。でも一時... 要は抗がん剤を投与して数日様子見て問題なければその次の2週間特にやることもないので自宅で療養、という感じみたいだそうです。妻の場合、何かとトラブルが多いケースばかりだったので投与した直後は注意してモニターしたい、ってところでしょうか。自宅だと異変が起きても何もできないですし。

 

もう入院して40日を超えています、本人にとってもこのような長期での病院生活も人生で初、家に帰って過ごすのが一番リラックスできるんじゃないかと思います。でも治療で免疫が低下している病人でまだまだ治療が長いのは変わらない、でももし週開けて来月になる前に一時的でも良いので帰ってこれればうれしいです。引き続き帰ってきても妻を継続してサポートする準備、僕自身はまだまだ突っ走れる状態は維持できそうだし家に大歓迎したいです。息子も長らく会ってないし、なんだかんだで会いたいはず。あと、帰ったら好きなものをたくさん食べさせてあげたい。

 

僕はまだまだいける!! 🔥🔥🔥 

ゾーンはまだ切れない