英語話せるようになりたい!で、はや20年...

四大 英文科卒なのにTOEIC300点台のアラフォー主婦 ちゃっぴーです昇天

 

 

中学英語から学びなおしてるけど

目標?ゴール??に悩んでます真顔

 

 

学生時代に(10代は夢と希望にあふれてた)

The OCGleeなどの海外ドラマにハマって

 

 

オレンジ・カウンティの豪邸とパリピに憧れよだれ

 

 

アメリカで学生生活おくってみたかったな~

ドレスアップしたパーティーとか憧れよだれよだれ

 

海外生活に憧れたのが

 

 

英語話せるようになりたい!!!!!!

 

 

と思ったきっかけなんだけど、

英語を習得した人のインタビュー見てると

 

 

「英語を話せる」ことは

 

 

あくまで手段であってゴールではない

 

 

と言ってる人が多くて

 

 

英語を話せるようになって

○○したい、○○になりたい物申す

 

 

明確なビジョンをもってる人ほど

挫折せずに習得できてる気がします

 

 

わたしは英語が話せるようになってどうなりたいのだろう...凝視

 

 

すぐには答えが出せなさそう

モヤモヤする~

 

 

Day9 アウトプット

 

タロサックさんの「中学英語 完全攻略」見て勉強してるよ~

 

この動画です、無料でありがたやよだれ

 

 

今日は命令文!

 

 

命令文とは

要求や指示、勧告などを表現する時につかう

相手に直接話しかけるため

 

主語を省略した状態になる

 

動詞の原型Pleaseで文章がはじまる

 

 

 

    

命令文は3パターン

 

①肯定形の命令文

②否定形の命令分

③ていねいな要求をしたい時の命令文

 

(例)

①肯定形

・Open the door. ドアを開けて

・Be quiet. 静かにして

 

②否定形

・Do not talk here. ここでは話さないで

・Do not run in the hallway. 廊下を走るな

 

※Don'tのように省略する場合もある

 

③少していねいな要求をしたい時

Please sit dawn. 座ってください

Please refrain from smokingu. 喫煙はお控えください

 

※文頭にPleaseをもってくる

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

悩みはあるけど英語学習は継続!!

 

それではまた明日にっこり