2月♪(・∀・) | LIFE号日記(・∀・)ノ

LIFE号日記(・∀・)ノ

ブログの説明を入力します。

節分の日は仕事だった為、帰ってから豆まきをニコニコ

しかーし雨ガーン

なので家の中で小袋に入った豆で豆まきしましたニヤリ

右は三男が保育園で作った鬼節分
左は豆買って貰えた鬼節分

なぜか三男左がいいってびっくり
なので三男が左のお面付けましたニヤリ
長男が三男の作ったお面を付けてくれましたニヤリ

今年はアンパンマン巻き寿司作らず手巻き寿司にしましたニコニコ

ちなみに保育園の行事は水曜だから節分お楽しみ会は31日でしたニヤリ

昨日は私の健診日で前日の22時以降から飲食出来ないからビールも飲めず笑い泣き
朝も食べれず…健診の受付が10時20分だから朝も食べれないのは辛ーい笑い泣き

苦手なバリウムも何とか無事終わりました照れ

健診終わったらお昼が付いてるので
『タニタ食堂』へナイフとフォーク

揚げない豚肉のミルフィーユカツ 濃厚トマトソース
豆腐ステーキ バルサミコソース
サラダ、コンソメスープ、ごはん
季節のケーキ、コーヒーでしたナイフとフォーク

今日は休みだったので洗車してきました爆笑
やーっと洗車出来ました車キラキラ

そのあと久々母とランチへナイフとフォーク
久々のランチは
『nenegoose cafe』へ車DASH!

11時台行ったけど満席で相席でも良ければってことで大きいテーブルへニコニコ

前より値段変わってましたアセアセ
前はサラダ、ドリンク付きだったけど…
サラダは付いてるけどドリンクは別になってましたアセアセ

季節の野菜とエビのジェノバ風ドリアの少なめにナイフとフォーク
デザートとドリンク付けて
この日のデザートは
ガトーショコラとかぼちゃのプリンだったんですがガトーショコラがあと一つとのことアセアセ
両方選んでシェアしましたニヤリ
ちなみに相席になったのはあとから来られたご年配のご夫婦ニコニコ

お二人ともスープ付けてレギュラーサイズ食べられてて、ドリンク付けてさらにおばあさんはデザートもラブ

少なめでも十分お腹いっぱいになった私アセアセ
尊敬しちゃいましたラブ
いい食べっぷりニヤリ
夫婦でランチ素敵だなぁって思っちゃいましたニヤリ

羨ましくはないですよニヤリ
いい光景だなぁってことでニヤリ

今月は次男誕生日、PTA役員選出、小学校参観日、三男予防接種と色々あり…
頑張りたいと思いますぶー