服薬中断204日目(金曜)と205日目(土曜)完了しました。




金曜日は久しぶりに雨で午後は激しく降ることもありました。


最近晴れていたのでびっくりです。


起床後、熱っぽい感じもなく順調、前夜に風呂にも入らず寝てしまったので朝からシャワーを浴びました。








(お食事中の方、すみません)








水下痢だったので日中もトイレに何度も駆け込んでいました。



20時前に歯科の予約があったので早めに切り上げ治療に行きました。治療途中に我慢できず一度慌ててトイレに行くのが申し訳なかった笑



やはり口腔内環境がかなり悪いようです。


次から次に歯が悪くなります。治療を進めるのは良いけど弄ると抜歯しなきゃいけなくなる可能性も高いことを説明されました。


でも何もしなければいずれ抜歯になるのでやはり進めるしかないんですけどね。







最近多すぎますが、金曜も怠さに負けてしまいました。歯科のあと買い物もせず帰宅し爆睡、朝方早く起きてシャワーを済ませるのは2日連続でした・・



何が困るって朝起きてタバコが切れていること!

(HIV陽性の方の癌、1位肺癌、2位肛門癌・・笑)





土曜日は朝はまだ雨も残っていました。午後に回復に向かいましたが予報ほどに晴れませんでした。最近の中ではまだ肌寒いほうでしたね。



今朝の体温も36.8度、以前の僕にとっては平熱なんですけどHIV発覚前からの平熱に比べれば少し高いです。


もちろんロキソニンを定期的に服薬してます。



夕方で37.1度、んーまだ微妙にスッキリしない感じではあります。



でも昨日ひどかった水下痢は今日は軟便に戻って少し楽になりました。





あ!今年はあまり気にしていませんでしたが桜の開花予想もう過ぎてるので開花しているのかもしれませんね



少し早いので実感ありませんが、寒さが苦手な僕にとっては早く暖かくなってくれるのが一番です。







最近新たにHIV陽性になった方と繋がることも多いです。



僕も発覚した当初、親や今まで過去に関わってくれた方に強く感じました。


「申し訳ない」


という言葉



病気が発覚した時に「申し訳ない」って思うのはおかしいと感じる。


HIVは日本でいまだに過去に囚われています。もう今の世代でそんな事は終わりにしていいんじゃないかと思います。





これから先も新たに感染していく方はいます。


発覚した時に、他の病気と同じように単純に病気になったで良いと思います。




HIVに限った事ではなく、コロナや他の病などもそうだと思いますが「申し訳ない」っていう言葉が出る心境になるというのは違う感じがする










そう言えば、山口雄也さん


再発の治療されるのかどうかの決断は書かれていませんでしたが、日和見感染により入院されたと報告してらっしゃいました。


原因は違いますが白血球の減少により免疫力が下がり日和見感染症を起こしやすくなります。


 

 

でも「生きて帰る」と書いていらっしゃいました。


その言葉に全て答えが詰まっていると思います。


何度も奇跡を起こしてきた方です。良い報告が聞けるものと思っています。




 

良い事3つ


1、きっかけは病気だけどこうやって知り合えることってとっても有難いことだと思ってます。

2、峯楽饅頭食べました!普段そんなに甘いもの食べるわけじゃないけど美味しかったです

3、今月は糖尿病の陽性の方の誕生日です。僕は彼は能力の高い人だと思っているし未来は明るいと思っています。考えれば彼と知り合えたのもHIVがきっかけです。有難いです。