服薬中断201日目(火曜)と202日目(水曜)完了しました。



火曜日は休みで病院の予定が三軒ありました。少し心配していたのですが無事朝微熱もなく受診を完了できました。



何もない時なら微熱なら問題ないのですが今のご時世コロナの関係で大抵37.5度以上あると入り口で止められてしまうんですよね。




朝一で前回予約していたHIVの病院の消化器内科で胃の内視鏡を受けて診察を受けできました。鎮静剤なしで無事完了したものの、染色されて(粘膜点墨法)細かく診てもらって思ったより長かったです。






待ち時間も予想外に時間がかかり昼過ぎにやっと昼食です!



前日の弁当(いや正式には22時くらいに食べたトマトとオレンジ)を最後に12時間以上水だけだったので噂のアサリうどん食べてみました!



ん!!


美味しかった



ですが・・・



僕には肉うどんにたっぷり葱載せて食べる方が合いそうです。次回は定番の肉うどんにします。



いや、本当に美味しかったんですけどね!あっさりとしていて、アサリはアサリだけで食べてもいいかな・・と。笑





何より最高だったのは、その後に買って飲んだコーラ500mlが美味いのって堪りませんでした←そっちか






その後、眼科を受診してとりあえず点眼でもう一度様子を見ることになり、最後にかかりつけの内科に定期薬の処方(高血圧と喘息や逆流性食道炎など)をしてもらい薬局に行って終了。



んーかかりつけ医に行ったのはもう夕方でその頃には頭痛と怠さが出てきていてロキソニンを服薬しながら無事予定を終えました。




家に帰ってとりあえず3時間ほど爆睡、その後、少し書類の整理などを済ませました。



病気の発覚からをまとめている手帳や普段万が一の時に持ち歩いている病院や薬、伝えて欲しい人などを書いた紙も内容を最新のものに変えました。





夜中になり悪寒や微熱が出てきたのでゆっくりと休みました。







今日(水曜)はと言うと、昨日絶対済まさねばと気を張って頑張ったせいか、あまり体調は良くなく・・



いや昨日の日中から食べれると思って・・出来合いのものばかり食べたせいですかね。それともコーラを夜もがぶ飲みしたせいでしょうか(笑




朝から水下痢でいつも通りロキソニンを飲んで乗り切りましたが午後は熱っぽさが酷かったです。




早めに帰宅して寝ます。




本調子とはいきませんが前々から休みの日にまとめていた病院の予定が完了でき良かったです。






で、


いろんな疾患でで発症する方っているのですけどね。



このタイミングというのは早すぎて予想外でしたが発症したようです。



詳しくは別記事で。







良い事3つ


1、何より先週から決まっていた予定を3つ済まされたことですね。数日前から微熱が出たりしてたので微熱が出ると困るなと思っていたので良かったです。


2、アサリうどん!食べてる方をSNSで見かけることも多かったのですが、良くも悪くも食べて良かった!次回からは肉うどんにすると決めるきっかけになりました笑


3、そっちで来たかと意外でしたが、話が早くなり幅が広がってくると考えれば良かったのかなと思ってます。