自衛官・公務員・会社員で

自分軸の人生を歩むために

転職を考えるあなたに寄り添い支援する

ライフキャリアサポートコーチ

高山裕司です。

 

もし、あなたが

組織や会社でその組織の使命を果たすために

 

一生懸命

がんばってきた方で、


なんとなくつまらない毎日に

がんばれなくなっていたり、


自分軸で生きる別の道を考えてみたい

と思っているのであれば、


ぜひ目を通して頂けるとお役にたつかと思います。

 

 

 

初めての方はプロフィールをどうぞご覧ください。


 

(先ほど、書き終えたブログを間違えて閉じてしまい・・・

 ガーン😨というところから自分のメンタルを整えております)

 


昨日の続きです。




ある国際的な経営者のグループで

 

年末年始にかけて、

 

メンバーの3分の1が

資格を更新せず退会してしまいました。





すごく充実した学習プログラムがあり

学びながらリファーラルによって

互いにビジネスを創出していける。

それを互いにサポートし合える。



そして、学習やメンバーの拡大、

創出したビジネスの金額等

が数値で確認されます。



そういう素晴らしい会なのですが、

会員費用も高い。

だから、うまくリファーラル(口コミ)による

ビジネスの紹介が得られず

費用対効果が取れないと


 

更新せずに退会



という選択肢を取る方が多くなります。



 

これからどうなりたいのか?
という問いに




今の規模の約10倍の
200人規模のチャプターにする


 

 


というビジョンが共有されました。

 

 

 

では、どうする?
という問いに、




ビジネスの紹介が上手く行ってない人を
サポートする



といった、



弱い人を助けて伸ばす方向の案も出たのですが、



同じテーブルの方が、語ったのは
 


 

もし俺が、

年商10億円の経営者だったら、

みんなこのチャプターに入って、

俺につながりたくなるし、

辞めたくないでしょ。


だから、必要なのは

 

みんな、そういう風に

自分の器を拡げることなんだよ



という意見でした。




そして、さらに別の方が





○○レポート

(学習や紹介、ビジター招待等の実績)

を全部緑色にするだけなんですよ。



だから、それを
 

やりますか?やりませんか?


だけ聞いて、

やらないと答えたら


損切りして

さようなら


それだけですよ




確かにそれを


実行できる人だけが残れば

 

 

200人のメンバーなんて


時間の問題ですね。


 

 


でも、その条件のクリアには

相当の決意と努力と

達成の確固たる意志が必要です。




彼らは迷いのない断固とした表情で

語っています。

 

 

 


私は、できないかも・・・


とビビっています。

 

 

 

 

ビビっているから、

上手く行かない人のサポート論に

逃げているんですね。



自衛官時代は、

人事が職責を与えてくれました。



部下が10人の仕事

部下が100人の仕事

部下が1000人の仕事

いろいろ任命されますが、

 



正直なところ、自分がその器でないかどうかは

考えなくてよいのです。

地位と組織から与えられる権限があるので、

考えなくていいのです。

(だからよく変な人がトップに立ったりしてました。)

 

 

 


でも、経営者、

 

そして経営者があつまる

この組織には、



 

自分の器と

 

組織及び他者に対する貢献


 

が、あるだけなんです。

 



その中で、

 

まったくの躊躇なく

 

あれだけのコミットメントを

 

表明できる

 

経営者の皆さんとの


 

 

を思い知らされました。


 

 

それが簡単に言えば、
 

今までの自分はまだ

 

『親方日の丸』

ということなんだ


と痛感しました。




これからチャプターと自分がどうなるか

まだわかりませんが、

このギャップを乗り越えられるよう

自分なりにがんばってみます。

 


 

 

あなたが悩みを突き抜けて、今を顧みる時、
今日読んで頂いた、この一文を思い出すことでしょう。

 

 

事業者として

独立するということは

 

自分のすべてに

結果責任を負う

その覚悟を持つこと




このブログでは

私が試行錯誤しながらも徐々に気づいていった学びが、

セカンドキャリアに悩むあなたの少しでもお役に立てばと

書いていきます。


どうぞよろしくお願いします!

 

 

LINEご登録は

画面をクリック

まだ、準備中ですが、
Zoomでのご相談は無料で受け付けてます。

下矢印 下矢印 下矢印