最後の散灰は、宇宙かな… | ライフイベントコミュニティのブログ

ライフイベントコミュニティのブログ

日々の生活における色々なイベントや終活をメインテーマに自由に意見を交わせるようなコミュニティです。

皆さんは、ご自分の遺灰をどのようにされたいか考えていらっしゃいますか!?

散灰はご本人の希望によりいろいろな場所で行われてきていますが、代表的なものですと海ですよね!!

ニーズの多様化の波も葬儀業界にまで波及してきており、終活サービスという名のもとにありとあらゆるサービスが続々と登場しています。今回は散灰方法の選択肢として登場した宇宙葬「Sorae|ソラエ」をみてみます。

まず、ご自分が無くなり火葬した後に遺灰を1センチ四方の立方体のカプセルに採取しソラエ社に送付します。

ソラエ社がカプセルを受け取ると海外の宇宙ロケット打ち上げ先に配送され、商業衛星等の打ち上げのタイミングであなたの遺灰が宇宙に飛んでいきます。

ご遺族の方用に打ち上げ後のカプセルが地球上空のどのあたりを飛んでいるのかスマホのアプリで確認できるそうです。カプセルにはGPS発信機が搭載されているので、位置の特定ができるようですね♪
そして、数ヶ月から数年の間地球上空の宇宙空間を周回し自然落下にて地球の地表めがけ落下し始め、大気圏に突入する段階で消滅していきます。

宇宙葬と言う新たなサービスですが、ロマンに満ちていてとても良いサービスなのではないでしょうか?

お値段も割と手ごろな22万前後との事でご興味のある方はソラエ社のサイトを覗いてみてくださいね。

■企業情報
提供運営企業名: 株式会社みんれび
サイト: http://space.minrevi.jp/


♂ELAMICA




ぽちっとご協力宜しくお願いしますm(_ _)m