
遠く離れていれても、“いつも元気だよ”って分かる仕組みやサービスがないもんですかね?
最近の家電製品の中には、電気ポットに携帯を仕込んで電気ポットを使うたびにハートビート(鼓動)信号を通知するものもあるようですが、携帯回線でのサービスでは月額料金が高かったりして中々新しいインフラ!?サービスとして定着していない現実です。
携帯回線が高いからと言って、インターネット回線を引き込んだところで老人には理解できないものを使いこなすこともできず、悩ましいところですよね。
私の母親は既に亡くなっていますが、ご健在の方にとっては重要な問題…
ご高齢の方々でも意識せずに使えるサービスや仕組みが一日も早くできるといいですね。
♂ELAMICA