私たちにとって、良い意図を持つということは極めて重要なことです。
もし誰かが乱暴な言葉を使いながらも、温かく接しようとする意図があれば、その意図のほうが伝わります。
同様にどんなに高価な贈り物でも、そこに愛がなければ伝わります。
つまり、私たちは、直観的に、相手の意図をくみ取る能力を持っているのです。
だからこそ、相手に対して良い意図を持つことが極めて重要なのです。
今日、
良い意図を持つ
ことに意欲的になってみましょう。
良い意図を持って取り組めば、それが相手に伝わりますよ。
では、今回はここまでです。
次回をお楽しみに。
この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/
【編集後記】
相手に自分の考えを伝えるとき、相手の解釈を気にして、細かい説明を良くしている。でも、振り返って考えてみると、自分の考えが伝わっても思いが伝わっていないんじゃないかと思う。
時には、相手からの解釈を気にせずに話してみよう。