いつも先延ばしにしいていた、メーリングリストの設定の変更を
やっと今日変更することにした。
今までは、携帯メールに直接メールが届いていた。
しかし、携帯に受信だと、受信メール数がWebメールに
比べると少ないので、すぐに容量の限界が来てしまう。
そこで、登録メーリングリストをGmailを介して、自分の
携帯電話に受信するよう設定をした。
そして、転送メールサイトを利用して設定を始めた。
しかし、メールの受信設定をほとんどやったことがなかったため、
設定の方法がさっぱりわからなかった。
一人しかいなかったので、相談する人がいない。。。
しばらく考え、googleで検索してみた。
「方法が丁寧に書いてあるじゃない。」
と思っていた。
しかし、専門用語が多くすぐに理解ができなかった(苦笑)
仕方なく、多分こうだろう。という感覚で、設定してみた。
無事に動作するかな。