正義は、私たちが陥りやすい罠の1つです。
私たちは、正しさというのが、自分のビリーフシステム(信念体系)から作られていることに気づかずに、それを絶対的なものだと勘違いしてしまうのです。
それは、「自分はかけがえのない存在であるが、お前はかけがえのない存在ではない」と言っているのと同じことです。
正義は、意味のある行動を妨げます。
そして、私たちを理解からも遠ざけてしまうのです。
私たちは、正しさにとらわれた時、他人を理解できなくなります。
そして、見解の違う相手を受け入れることができなくなってしまうのです。
今日、
正義という罠から抜け出しましょう。
正義とは、単なる思い込みに過ぎないのです。
では、今回はここまでです。
次回をお楽しみに。
この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/