コントロールを手放す | 積極的人生戦略実践道場

積極的人生戦略実践道場

人生をよりよく生きていくために、うまくいっている人の考え方、お金が増える方法、男と女の考え方の違い、前向き思考になる子供を育てる方法など、知識と実践を伝えていきます。

今日は、来週友人と山登りの準備のため、朝4時半から5時までランニング
していました。

最近、体力の衰えを感じるので、週3回を目標にして、ランニング
をしていきたいです。




今回は、“コントロールを手放す”というトピックでお話したいと思います。


人間は、自分の望みどおりの結果を得たいという思いから、他人をコントロールしようとすることがあります。


相手を思い通りにコントロールすることによって、幸せな人生を送ることができると錯覚しているのです。


しかし、誰かをコントロールしようとするたくらみは、たいていの場合、上手くいきません。なぜなら、人はそれがどんなに良い方法であっても、押し付けられるのは嫌だからです。


コントロールの裏側には、傷ついたことが原因によって作られた傷や恐れ、自信の欠如や対立などの感情があります。


しかし、幸いなことに、コントロールは、信頼とコミュニケーションによって癒すことができるのです。


今日、コントロールを手放しましょう。

コントロールする代わりに、相手を信頼すれば良いのです。

あなたが変われば、相手をコントロールする必要は無くなりますよ。


では、今回はここまでです。


次回をお楽しみに。


To Our Success!

宮川 明


追伸


コントロールは、抑圧している怒りを表現する方法の1つです。

コントロールとは、他の人たちに、あなたの望みどおりのやり方で動いてもらおうとするたくらみなのです。


その背景には、「こんな風に感じるのはあいつのせいだから、私の感情も振る舞いも正当化されて当然である。」という思いがあります。


しかし、このような思いは、相手に耳を傾る、相手から学ぶ、相手から受け取るなどの行為を邪魔します。


ですから、まずはその思いを手放すことが重要です。


コントロールは、たとえコントロールのゲームに勝ったとしても、その相手は魅力を失います。そして、結局はあなたも負けることになるのです。



この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/



「億万長者メーカー」ダンケネディの
無料レポートはこちら
http://123direct.info/tracking/af/109242/fUGfFY8h/