存在を否定しているときがある。
しかし、本当は存在そのものを受け入れて、
意見は受け止めるだ。
毎回新たな気付きがあるメルマガです。
--------------------------------------------------
今回は、“意見や願望は、ただ受け止めるだけで良い”というトピックでお話したいと思います。
昨日、愛するとは、相手の存在を受け入れることだということをお話しました。
この話に対して、「相手の言うことは、何でも受け入れなければならないのですか?」という質問を受けることがあります。
しかし、存在を受け入れることは、意見を受け入れることは全く違います。
あくまで、受け入れるのは、相手の存在そのもの(Be)です。
相手のしたいこと(Do)や、欲しいもの(Have)をすべて受け入れろということを言っている訳ではありません。
意見や願望は、ただ受け止めるだけで良い
のです。
そして、受け止めることも同意することとは違います。
受け止めるとは、
「あなたはXXXXXXという意見なのですね。」
「あなたはXXXXXXを望んでいるのですね。」
と、ただ、相手がこういう意見を持っている、こういう願望を持っているということを理解することです。
意見や願望を受け止め、相手の存在そのものを受け入れる。
これが愛するということなんですね。
では、今回はここまでです。
この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/