作業例のご紹介です
おかげさまでブログを更新できない位の忙しい日々ですが、気力を振り絞って久々に更新です
※せっかく写真を撮らせていただいたのに、ブログに紹介できていないお客様ほんとに申し訳ありません
今回はシーリングファンの取り付けをご紹介します
オークションで海外製のシーリングファンを購入されたお客様ですが、説明書が英語で取り付け方法が分からないという事でご依頼いただきました
実際に拝見してみると本当に英語だけの説明書ですね
弊社では英語のカーセキュリティー取付説明書を翻訳して販売している事もあり、なんとか英語の説明書も解読できました
早速取り付けに入りますが、天井には引掛けシーリングが付いていたので、まずは取り外して付属のステーに交換します
今回のシーリングファンはリモコン制御のため、リモコンの受光部をまずは配線していきます
受光部がやっほ~と手を振ってるみたいになりました
配線の説明も英語で、間違いないと思っていても若干不安になりつつ配線していきます
リモコン受光部を配線して、無事に取付スペースに配置できました
次にシーリングファン本体の配線を地上で終わらせておきます
海外製品に良くある事ですが、シーリングファンのモーター部分のカバーが曲がっていて、そのままの取り付けではモーターがカバーに当たってしまいました
ワッシャーなどを使用して、なんとかカバーに回転部分を当たらないように加工して取り付け完了です
今回のご依頼は、ご自身で出来ない配線と本体の取り付けまでという事でしたので、ファン部分はお客様にお任せして帰社しました
整備工場に帰って間もなく、お客様から取り付け完了のメールと写真が送られてきました
お客様の声
にも掲載させていただきましたが、嬉しいメッセージと共に完成したシーリングファンの写真を見て幸せな気持ちになりました
茨木市のT様、海外製のシーリングファンで不安でしたが、無事に取り付けが完了して良かったです
とても嬉しいメールをありがとうございました
またどんな事でもご相談
くださいね
◆ 便利屋のブログランキングに参加しています
ぜひクリックをお願いします
インスタやってます
仕事以外の記事も載せてますので、お気軽にフォローしてくださいね
作業費用は こちらの料金表ページ
をご覧ください
お得なポッキリ料金一覧表も掲載してます
お見積りもお気軽にお電話またはメールくださいね
『こんなこと頼めるのかなぁ?』とお悩み中のあなた
まずはお気軽にご相談ください
土日祝や営業時間外は留守番電話に録音いただければ折り返しご連絡します
作業員への直通電話 「080-4244-9119」 にご連絡くださいね
※長時間の作業中は着信が多いとなかなか折り返しできませんが、留守番電話に内容を録音いただければ、優先的に連絡しますのでご協力お願いします
簡単な作業から専門技術が必要な作業まで、どんなことでも出来る限りサポートさせていただきます
※基本的には先にお見積り後、時間に関係なく納得いただいた料金で作業します
どれくらいかかるのかな?と思われたら気軽にお問い合わせ
くださいね
出張料金は地域によって異なりますが、茨木市内は1000円でご自宅まで伺います
※ 各地域の出張料金はこちらのページ
をご覧ください
※ 技術料や資材購入費用、処分費用などは別途追加になります
※ 駐車スペースがなく、どうしても駐車場に停める必要がある場合には駐車場代を実費だけお願いします
【大阪・茨木の便利屋 ライフレスキュー】
生活の “困ったこと” を全力でサポートします!
どんなことでもお気軽にご相談ください♪
ホームページはコチラです
自分も所属しています三島分団のホームページ
はライフレスキューがボランティアで制作・保守しています