作業例のご紹介です!
今回はライフレスキューの整備工場で実施した換気扇スイッチ追加とコンセント増設作業です
最近寒すぎて整備工場のシャッターを閉めて、暖房ぬくぬく作業がくせになってしまっているのですが、車のエンジンをかける必要がある場合に換気扇を回します
その換気扇のスイッチが整備工場の出入り口にあるため、車のすぐ後ろにある換気扇のそばでON/OFFしたくなっちゃいます
そこで写真のようにスイッチ付きのコンセントを仮で付けていたのですが、位置が高すぎる
自分は180cm身長がありますが背伸びしてやっとの位置です
そこで少し時間ができたので、念願の手元スイッチ追加作戦です
ついでにコンセントも付けちゃいます
換気扇用のコンセントから配線を分岐するので、まずは壁の板を取り外します
板に穴を開けて、換気扇ON/OFF用のスイッチとコンセントを取り付けます
家庭の電気工事で主に使う配線は、写真のVVFケーブルというもので、今回は手前の2つ(2x1.6mmと2x2.0mm)を使用します
最初の数字は線の本数を表していて、後ろの数字は線の太さを表してます
写真うしろの3x1.6mmは3芯なので、階段など上と下でON/OFFするような回路によく使います
この変な形の工具はVVFケーブルの被覆を簡単に剥くための工具です
配線を挟んでにぎるだけで、こんな感じで剥けてくれます
だから作業が早い早い
10分500円なので、作業が早いほど儲からない儲からない
中の芯線も3本まで同時に剥けちゃいます
剥けたVVFケーブルの結線には写真のようなコネクタを使用します
まずは換気扇のコンセントにVVFケーブルを結線していきます
追加するスイッチで、このコンセントの電気をON/OFFできるように配線しています
板の裏に配線する必要があるので換気扇を取り外しました
結構汚れてますね~
ついでに掃除しときましょう
便利屋ならではの、換気扇とパンク修理タイヤのコラボ写真です
もともとがパソコン専門で、車整備から電気工事までやっちゃう便利屋は全国でもほとんど無いのでライフレスキューは希少価値のある便利屋ですよ~
普段あまり見ることのない、壁スイッチとコンセントの裏側です
換気扇横のコンセントからきた配線を接続しました
テストでスイッチをONしてみると、ちょっとだけ綺麗にしてもらった換気扇が元気に回りました
コンセントとスイッチにパネルを付けて完成です
追加したコンセントは、横のスイッチON/OFFに関係なく常に電気が来てます
低い位置にスイッチが来たので、もう足がつりそうになりながら換気扇を付けなくて済みます
今回は整備工場なので板をはずして作業しましたが、通常の自宅は壁をはずす訳にはいきませんよね
壁の中には配線や柱が隠れてるので、これを避けて穴を開ける必要があります
そんな時には写真のようなセンサーで柱と配線を探します
コンセント増設工事は取り付ける位置により事前にお見積りいたします
揃える部品が分からないという場合は代わりにお買い物して伺います
他にも換気扇のスイッチをタイマー式に変更することも出来ますよ
電気工事のお仕事もライフレスキューにお任せください
もちろん電気工事士の有資格者が工事に伺います
作業費用は こちらの料金表ページ
をご覧ください
お得なポッキリ料金一覧表も掲載してます
お見積りもお気軽にお電話またはメールくださいね
『こんなこと頼めるのかなぁ?』とお悩み中のあなた
まずはお気軽にご相談ください
土日や営業時間外でも大歓迎です
作業員への直通電話にご連絡くださいね
※長時間の作業中はなかなか折り返しできませんが、必ずかけ直しますので待っててくださいね
基本料金 【 一律料金 10分500円 】 で、どんなことでも出来る限りサポートさせていただきます
※基本的には先にお見積り後、時間に関係なく納得いただいた料金で作業します
基本料金以外にかかる出張料金は地域によって異なりますが、茨木市内は1000円でご自宅まで伺います
※ 各地域の出張料金はこちらのページ をご覧ください
※ 資材購入費用や処分費用は別途追加になります
※ 駐車スペースがなく、どうしても駐車場に停める必要がある場合には駐車場代を実費だけお願いします
【大阪・茨木の便利屋 ライフレスキュー】
生活の “困ったこと” を全力でサポートします!
どんなことでもお気軽にご相談ください♪
ホームページはコチラです
自分も所属しています三島分団のホームページ はライフレスキューがボランティアで制作・保守しています
◆ 便利屋のブログランキングに参加しています
ぜひクリックをお願いします