ゼロからやり直します



いつもありがとうございます♪


アロマテラピーと自然療法の

ホリスティックスペース

『Lieu~リュー~』

藤森かおりです。



私の棚卸し*世界観ブログ


こちらを書いていますが、

なぜそんなことをしているのか。


そのことを書いていませんでした(^_^;)


改めて、私の宣言として

書いておきたいと思います。


医療コンサルから

セラピストに転身して12年。


自宅サロン・アロマテラピーと自然療法のホリスティックスペース『Lieu~リュー~』

を始めたのが7年前。

(今は自宅サロンはお休みしてます)


流れのままにこうなって、

いろんなお仕事をさせていただきながら

今があります。


本当に有り難いことだと思います。


個人事業として

アロマテラピートリートメントや

講師業、ワークショップの開催などを

しつつ、

もともといた医療の世界の接点は

そのままにご縁をいただいてきましたが…


いろいろなお仕事をさせていただく中で、

正直、方向性が見えなくなっていました。


アロマテラピーやハーブ、

自然療法のお仕事は大好き。


医療の世界も好き。


でも、何かピンとこない。


それぞれにもちろん熱く語れるものは

持っています。


でも、なんとなく

「これでいいのかな??」

という想いが強くて、

動けなくなっていました。



もちろんお仕事は全力でやってきましたが、

その時のエネルギーが維持できなくなりました。



そんな中、

去年いくつかのご縁に恵まれて、

今までやってこなかったことを

経験させてもらって。


その中で私の考え方や価値観も

少しずつ変わっていきました。


そんな下準備があった中で

ご縁をいただいたのが、



お金に好かれる専門家

山中シゲノブさん



全く人ごとだと思っていた、

山中さん主催のマスター塾。



参加するつもりは全然なかったのに

なぜか説明会に申し込み(笑)


その場で入ることを決めました。


大きな意味を持つ出来事のはじまりは、

だいたいいつもこんな流れなんですよね。


あれ?なんで??

気づいたら…


みたいな( ̄∇ ̄)



そもそも、「起業」っていうと

聞こえはいいけど、

お恥ずかしながら私には

全くそんな覚悟はありませんでした。


いくつかのお仕事に恵まれて、

とりあえず暮らしていけることで

お茶を濁していました。




でもね、これじゃあなんにも変わらない。




いつもいつも仕事に追われて

時間に追われて。


もともとバッテリーが小さくて

すぐに電池切れしてしまうタイプなので、

休養が必要。


気を張るタイプでもあるので、

いくつかのお仕事先に常に気を配っていると、

プライベートまでたどり着けない。



そうするとできることが限られてきて、

梅干しの土用干し(本来なら)を

秋ならまだしも真冬にやることになるんです(笑)


とにかく梅干しを夏に干せたり、

らっきょうのために寝不足になったり

しない生活がしたい!笑笑



そこで、自分のお仕事をイチから、

いやゼロから見直してみることにしました。


お金に対するブロックがたくさんあって(そーゆー方は多いと思うのですが)、

起業しても稼げない。


「稼ぐ」という言葉にもアレルギーがあって、

こんなこと書いたら…と

躊躇することが多かったです。



山中さんのマスター塾では、

本当にゼロから学んでマインドを整えていきます。


そして、私を満たし、

そこから溢れるなにかを

おすそ分けできたらいいなと思っています(o^^o)



マスター塾は来月からなのですが、

今日は1期の先輩方の講座に参加させていただきます。


久しぶりに緊張して、おなか痛くなりそう(笑)


マスター塾で学んだことなども、

シェアしていきたいと思います!



新しいことを始める時、

ホメオスタシスが働いて不安もついてきます。


それはそれ。


今日の学びと未来に目を向けると、

ワクワク♪楽しみです!!




今日も長々とお付き合いくださり

ありがとうございました♪


台風の影響が最小限でありますように。


あなたにとってもステキな1日になりますようにラブラブ


愛と感謝と美しき響きを込めてドキドキ