毎年のことながら、

 

年度末・年度初めは、業務の多忙を極めているところに、

 

異動も重なり大変あせる

 

私も、漸くながら、

 

4月から担当分野が変わり、

 

前よりも仕事量は減るのだが、

 

引継が結構大変な毎日であったアセアセ

 

 

 

 

 

そうこうしているうちに、

 

いつの間にか、

 

大嫌いな膀胱鏡検査の日がやってきた滝汗

 

そう、

 

膀胱鏡カメラが、

 

前立腺を通過するときの

 

あの痛さがやってきたゲッソリ

 

・・・・いつものことながら、

 

前立腺のところで、

 

ウッ~と唸り、痛みを堪えるゲロー

 

ただ、前よりは痛みの烈度が下がったような気がして、

 

主治医は腕を上げたのもかもしれない。

 

 

 

 

 

 

っと、ここまではいつもの感じであるが、

 

ここ1か月ほど、膀胱にちょっと違和感を感じていて、

 

ちょっと嫌な予感がしていたが・・・

 

I knew it

 

やっぱりであったチーン

 

1か所だけ、完全なイソギンチャクの形ではないが、

 

隆起しているところがモニターに映っていたアセアセ

 

 

 

 

 

主治医曰く、

 

見た目がそうでも、違う場合があるというが、

 

再発が濃厚なことに変わりはない。

 

尿細胞診の結果が2週間後なので、

 

そこで改めて主治医が評価すると

 

結論を先送りにするが、

 

やはり、楽観視できない。

 

それに、少なくとも、現在治療している2週間後の

 

BCG膀胱注入治療(維持療法)はリスケとなり、

 

TURBTの実施は確定的だろう。

 

TURBTで再発の確定診断となると、

 

BCG不応性となる可能性が高いことから、

 

標準治療は、膀胱全摘となる。

 

ん~、まだ全摘は避けたいのが正直なところ。

 

 

 

 

 

全摘を避ける方法として、治験もあり、

 

私の条件に当て嵌まり、可能性があるのは、

 

調べたところ、次の3つのようだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、タイミングがあうか分からないが、

 

オンコロの情報を確認したところでは、

 

 

BCGの代わりにオプジーボという可能性も。

 

あるいは、

 

膀胱温存を重視する

 

東京医科歯科大学、筑波大学附属病院で

 

セカンドオピニオンを受ける方法もあるかもしれない。

 

 

 

 

 

最悪を想定して、

 

いろいろ考えるものの、

 

治療がなかなか上手くいかないことに対して、

 

フッと治療が億劫に感じるというか、

 

面倒臭くなってきて、

 

もう、どうでもいいやと

 

半ば投げやりな気持ち、

 

現実逃避をしたくなる気持ちなどなどあって、

 

メンタル的には、落ち込み気味チーン

 

 

 

 

 

そんな状況で帰宅したせいなのか、

 

孫のような末っ子が、

 

何かに感づき、

 

そっと私に寄り添ってきて、

 

膝の上にチョコンと座り、

 

私の頭を撫でてくれるほっこり

 

ん~、まだまだ頑張らんとなぁ~おーっ!