〜 リアンよりお知らせ  〜

 

ールでお申し込みや、

お問い合わせをいただいてる方への

返信が戻ってきてしまうことが多いです。

お申し込みの際は外部からのメールが届くように

ドメイン設定を解除してからお申し込みください

募集地域は保護犬によって違います

募集地域はペットのおうちサイトでご確認ください

 

ご希望の方は

リアン譲渡の流れと譲渡条件

をご確認の上

こちらからご応募下さい

↓↓↓

応募フォーム

 

~リアンっ子一覧と リンク ~

ペットのおうち に詳細掲載中です

ペットのおうちで募集中の子はこちら!⇐こちらクリックして見てね

 

       うた組 ブログ
 💕ロジャー、弥勒、雲母、七宝、爽、ビー、チャー のインスタ

 

  あみ組 ブログ

💕ダン、めぇ のインスタ

 

     マッピー組 ブログ
 💕ヒカル のインスタ

 

     ねね組 ブログ

 💕ニース のインスタ

 

 かよぽん組 ブログ

 💕まる、健 のインスタ

  

 ちぇりママ組 ブログ

 💕ベル のインスタ


 ラルママ組  ブログ

 💕蘭丸 のインスタ

 

 えり組  ブログ

 

 まや組 ブログ


  なつ組 ブログ

 

  ぶーずママ組

 💕アネム のインスタ

 

  オリーブ組

 

  みにママ組


 ナッチ組

 
 ルビコ組

 
 そらママ組

 
 リンママ組


 バニラママ組


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ケンタの保護経緯については過去にお伝えしていますが

飼い主入院につき家に取り残された柴犬を保護したのがケンタでした

其の後、元飼い主は病院からリハビリ施設に転院したと聞いていました

飼育放棄はしたけど退院したら会いたいとも言われており

それはケンタママにも確認してお会いすることは可能だと伝えてありました

その後連絡はなかったのですが

8/23元飼い主の会社の方から

「実は元飼い主が8/15に亡くなりました」

と連絡が入ったのです

突然のことに驚き話を聞くと

「リハビリから退院して一時期は順調に回復して自宅に戻って生活していたのですが、自宅で倒れ今度はそのまま亡くなってしまいました」

との事でした

退院していたのなら連絡くれればケンタに会わせてあげられたのに...と思ってしまいました

しかし退院したといっても犬を飼えるような元の体に戻ったわけでもなく、きっと気持ちが落ち込んでいたのかもしれません

最期が自宅で1人で....という話は本に心が痛みます

私にはどうしてあげられる事もできなかったけど

ケンタを託してくださった事は本当によかったと思っています

手放したくて手放したわけではなく入院中もケンタのことを心配していました

そして最終的に「ケンタが幸せになるなら」

と手放す決断をしてくださったのです




飼育放棄に関しては

どうしようもないことだってあると私は思っています

もしこの飼い主さんが自分の体調が思わしくないなと、感じた時や、一人暮らしだから何かあった時どうしたらいいのかと考えた時に相談できる場所があるといいなと考えます

老犬ホームや預ける場所もあるけど

高額だし、場所によってはお金だけ取って全くお世話していないところもあると聞き

飼い主さんは何を信じて託せばいいのかと思ってしまう

こういったたケースの犬達に手を差し伸べられないだろうかと

今後何か自分にできる事はないかと考えています

何か良い方法や出来ることがあれば一緒に考えてもらえると嬉しいです

 

批判する事は簡単だけど

批判からは何も生まれません

どうしたらよいのかという方法を考えてもらえたらと思います

元飼い主さんのご冥福をお祈りいたします


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

リアンへのご支援は、こちらからお願いしますカエル

   ↓ クリックしてね音譜

amazon欲しい物リスト

 

ぽちたま薬局ほしい物リスト


ご寄付も引き続き宜しくお願い致しますパグ

 【ゆうちょ銀行からお振り込みの場合】

 記号10390

 番号82132311

 動物愛護団体restartdogLIEN

 

 【他銀行からお振り込みの場合】

 店名〇三八(読み ゼロサンハチ)

 店番038

 普通預金8213231