〜 リアンよりお知らせ 〜
メールでお申し込みや、
お問い合わせをいただいてる方への
返信が戻ってきてしまうことが多いです。
お申し込みの際は外部からのメールが届くように
ドメイン設定を解除してからお申し込みください
募集地域は保護犬によって違います
募集地域はペットのおうちサイトでご確認ください
ご希望の方は
をご確認の上
こちらからご応募下さい
↓↓↓
~リアンっ子一覧と リンク ~
ペットのおうち に詳細掲載中です
うた組 ブログ
💕ネロ、ラップ、 のインスタ
あみ組 ブログ
ねね組 ブログ
かよぽん組 ブログ
ラルママ組 ブログ
ぶーずママ組
🐶寮母…寮母…🐶
今日は少しリアンっ子のお話から逸れてしまうかもしれませんが我が家ことマッピー合宿所でのお話しをしたいと思います
去年の11月から我が家の子、先住犬2号の具合が悪く闘病が続いておりました
私は完全なフルタイムで仕事の休みの度に病院へ通い先住犬1号、ヒカルはお留守番をしてもらっていました
日に日に衰えていく2号にヒカルは2番目、3番目となる事も多々あり、早く里親様を見つけてあげないと、こんな甘えん坊の子を放っておくのが可哀想だと心を痛めておりました
ヒカちゃん、ちょっと待っててねー、が多くなりヒカルは🐶ねぇ、ねぇ、ボクの事を見てよー🐶とばかりに二本足で立ち、私の膝をカリカリしたりしてました
珍しく3人でまったりしていた朝
ヒカルも2号に場所を譲り、ほらほらお尻が焦げちゃうでしょー、なんて私に言われたりしていた朝でした
まさか、これが最後になるなんて思いもしませんでした
3人で仲良しね〜😊とパチリ、写真を撮った普通の朝でした
先住犬2号、私の元から旅立ちました…
家族の様子がいつもと違うとヒカルは感じたのでしょうね
吠えてみたものの、吠えてはいけない雰囲気だと察したかのように大人しくなったのです
先住犬1号に寄り添って大人しくしてました
先住犬1号はいつも2号が寝ていたベッドを使っています
普段は使わないのに…
不思議ね、普段は使わないのに今日に限って2号のベッドを使って
不思議ね、来客があるとワン、ワン騒いじゃうのに今日に限って大人しくして
でもね、これは偶然やたまたまの事ではないと思うのです
小さな体で我が家に起こっている日常でないことを察知してのことだと思うのです
泣いている私の側にヒカルはピッタリついていました
ヒカルの最大限の優しさです
ヒカル、あたたかいね
私は仕事柄、たくさんのペットの飼い主とお話しする機会があります
どの飼い主さんも「たまたまね、」とか「いつもはそうじゃないんだけど…」などペットが旅立つ時にいつもと違う行動だったと話す飼い主さんが多いのです
きれいごとのようですが、それはペットがお別れをきちんと飼い主に伝えていることだと思うのです
「容態が心配だったから、またまた早く帰って…」
「遠くに住む子供達が集まっていた時に…」
偶然やたまたまではなくて、ペットは【その日を選んだ】のだと思えるのです
私は旅立つペットが残された飼い主がそれ以上、哀しい想いをしないように最大限の優しさで飼い主にお別れの挨拶をしているのだと思うのです
【失った哀しみが少しでも和らぐように…】
先住犬2号、病院へ迎えに行く私を待っていました
意識の薄れた様子でしたが自宅に到着して私が抱っこしたその腕の中で旅立ちました
静かな静かな最期でした
2号は今日というこの日を選びました
そして、昨日、病院での待合室で抱いて待っていると弱々しいお顔だったに急にシャキッとして私を見上げました
「あれ?いつもと同じ顔だ」もしかしたら大丈夫かも、などと思いました
あれは2号のお別れの挨拶だったんですね
いつもと同じ可愛いお顔を最期に私に見せてくれたのですね
「ママ…」
そのように言った気がしました
いつもリアンっ子に厳しいお姉さんでいた2号
ひとあし早くお空組になった朝陽、ヴィヴィと再会してね
朝陽、ヴィヴィ、2号が迷子にならないように導いてあげてね
よろしくね…
今日はヒカルのお話しが少なくて申し訳ないです
リアンっ子と共に過ごした2号の記録として書かせていただきました
また、摂食障害が出ていた2号の為にリアンスタッフやフォロワーさんよりアドバイスを頂きありがとうございます
投稿者 マッピー
リアンへのご支援は、こちらからお願いします
↓ クリックしてね
ご寄付も引き続き宜しくお願い致します
【ゆうちょ銀行からお振り込みの場合】
記号10390
番号82132311
動物愛護団体restartdogLIEN
【他銀行からお振り込みの場合】
店名〇三八(読み ゼロサンハチ)
店番038
普通預金8213231