〜 リアンよりお知らせ 〜
メールでお申し込みや、
お問い合わせをいただいてる方への
返信が戻ってきてしまうことが多いです。
お申し込みの際は外部からのメールが届くように
ドメイン設定を解除してからお申し込みください
募集地域は保護犬によって違います
募集地域はペットのおうちサイトでご確認ください
ご希望の方は
をご確認の上
こちらからご応募下さい
↓↓↓
~リアンっ子一覧と リンク ~
ペットのおうち に詳細掲載中です
うた組 ブログ
💕キュウイ、梅吉、ミュート、あまね、チャビー、リップ、クリーム、ガンちゃん のインスタ
あみ組
マッピー組 ブログ
💕ぷっちょ のインスタ
ねね組 ブログ
かよぽん組 ブログ
ラルママ組 ブログ
えり組 ブログ
トリ子組 ブログ
しんちゃんママ組
まや組
モニカ組
のぺこ組
なつ組
ぽこママ組
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さま おはようございます
つくづくと痛感しているトリ子
です
一般的に生後3週間〜13週間が犬の社会化期
恐怖心が芽生える前のこの時期に、適切な形で、沢山の経験をさせてあげる事
それがその子の犬生を豊かにする為の、とても重要な学びとなります
豊かにする=好きな事や楽しい事が沢山ある
とも言え、
残念ながら逆に社会化期を逸した場合
苦手や怖い事が多く、必然的に楽しい時間の総量がとても少なくなってしまいます


我が家滞在のヤマトはまさしくそれに該当し、しかも1歳2ヶ月で飼育放棄をされている為
豊かな犬生どころか、大きな不安と共に育ち、生きて来るしかなかった…という事になります
我が家に来て数日のヤマト🎯
外が怖くて怖くてお散歩どころではありません
それでも少〜しずつ少〜しずつ、好き
を増やして来たヤマト↓↓↓
7ヶ月を経た今
こんなに上手に遊べるようになりました
!!!
ドッグランでもお腹を出せるまでに
ここまで来るには試行錯誤の連続
現在もまたその只中におりますが、ヤマトは私共を徐々に受け入れ、十分過ぎるほど頑張ってくれています
それでもまだまだ苦手も多く、特に社会化期を逃した影響から不得手となったお散歩に全く連れて行って貰えず
仔犬なので室内にてイタズラ
日々繰り返される叱責…
幼少期に受けたこの負の影響は大きく、今現在も少しでもきつく𠮟れば、恐怖心から硬直し震えながら唸ります
ですので、ヤマトの未来のご家族様にはどうかそれら全てを深く理解し、2度とヤマトが哀しい思いをせぬよう、温かく末永く見守ってくださる方を希望します
正直に申し上げて、手の掛かる子です
とは言え、トリマー歴30年程ございますワタクシの経験から付け加えさせて頂きますと…
ヤマトのように苦手が多く、時に唸り、手を焼かせた子ほど、その子が天寿を全うしたのち数年、十数年、はたまた数十年の時を経ても尚
多くの飼い主様達がその子と共に暮らした日々の思い出話を、それは鮮やかに、それは懐かしみ、愛おしみ、笑顔でなさいます
人と犬の関係は不思議ですね
ヤマトにもきっと、そんな素晴らしい出逢いが待ち受けていますように…





投稿者 トリ子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リアンへのご支援は、こちらからお願いします![]()
↓ クリックしてね![]()
ご寄付も引き続き宜しくお願い致します![]()
【ゆうちょ銀行からお振り込みの場合】
記号10390
番号82132311
動物愛護団体restartdogLIEN
【他銀行からお振り込みの場合】
店名038(読み ゼロサンハチ)
店番038
普通預金8213231

