〜 リアンよりお知らせ 〜
メールでお申し込みや、
お問い合わせをいただいてる方への
返信が戻ってきてしまうことが多いです。
お申し込みの際は外部からのメールが届くように
ドメイン設定を解除してからお申し込みください
ご希望の方は
をご確認の上
こちらからご応募下さい
↓↓↓
~リアンっ子一覧と リンク ~
ペットのおうち に詳細掲載中です
うた組 ブログ
💕銀杏、ゾフィー、ビスコ、ブリトニー、ボルト、ひじき、こんぶ のインスタ
あみ組
ねね組 ブログ
かよぽん組 ブログ
ちぇりママ組 ブログ
ラルママ組 ブログ
🐶こんにちは、柚子です。この写真、前に使ったかなぁー?と寮母が言ってます。何枚撮ってもいつも同じだから分からないんですって🐶
今週、柚子ちゃんの写真を撮ってない事に気づいた私…。
柚子にとって大イベントがあったにも関わらず、その写真すらない事態…失態です…💧
タイトルから既にお気づきでしょう、柚子ちゃんお見合いをしてきました✨
しかも、2組‼️
柚子ブーム到来のようでして代表のおウチに行ってきました。
代表のおウチには大きな銀ちゃん、小さなブリちゃん、ヤンチャなゾフィーくんがいるのでキャリーに入れたままダイニングテーブルの上に置き、キャリーの扉越しに柚子を覗き込むようなお見合いになりました😅
柚子の良さが伝わるかなー、私の説明不足かなー、そんな不安もある中で「可愛い」とおっしゃって頂き一安心。
柚子ちゃんはお顔は可愛いの💕
迎え入れて頂いても一緒にお散歩やお出掛けは先の先ですよ、慣れるまでに時間が必要ですよ、金魚を飼うのと同じ感覚ですよ、なんて言ってしまいましたが、2組のご家族様は納得して下さいました。
どちらのご家族様も柚子に対してとても真剣に考えてくださって、どちらのご家庭に柚子が行っても安心出来るご家族で悩みに悩みました。
一方が落胆してしまうのかもしれない…
そう思うと真剣に考えました。
そして、お返事をさせていただきました。
お帰りの時にお見送りをする為に玄関先でその方が「保護犬を迎えたくてもシニアだとなかなか受け入れてもらえない。シニアにもチャンスを下さい」
そのようなことをおっしゃったのです。
今いる子も引き取った時は柚子のような子で人馴れしていなくて年月がたってようやくお散歩ができるようになったとのこと。
長い月日を辛抱強くお世話して心を開いていって柚子も大丈夫かと思いました。
そして、何よりも『保護犬を迎える選択』と言いながらシニアだからと門前払いのようでは…と感じました。
もちろん、もちろん、お迎えして頂くご家族様はシニアと言ってもシニアではないのですが。😅
2時間以上運転して会いに来て下さったシャキッとしていらっしゃる女性です❣️
もう一組のご家族様にはお断りではない事をお伝えしました。
選ばれなかったのではない事をお伝えしました。
私が感じたのは…柚子とは違うご縁があるのでは⁉️と思ったのです😊
こちらの女性とはお話しが合ってしまいワンコ抜きでも良いお付き合いが出来そうな予感💕
私の出身地のお住まいで動物病院は元同級生が開院している所…。
代表が「よく、そんな昔の事を覚えてるねー😆」と言ってましたが、そりゃー覚えてますよー。
私が初めて手編みのマフラーを贈った人ですからねぇ〜🤣
楽しくお見合いと懐かしい思い出に浸りましたぁ💖
さて、さて、お届けはもう少し先になります。
柚子ちゃんと過ごせる日が先で良かったです😊
もう少し、柚子ちゃんと一緒にいたいからね😉
投稿者 マッピー
リアンへのご支援は、こちらからお願いします![]()
↓ クリックしてね![]()
ご寄付も引き続き宜しくお願い致します![]()
【ゆうちょ銀行からお振り込みの場合】
記号10390
番号82132311
動物愛護団体restartdogLIEN
【他銀行からお振り込みの場合】
店名038(読み ゼロサンハチ)
店番038
普通預金8213231



