昨日は脳神経外科に
行ってきました

クリニックなので
同じ先生が内科もやってます

なので
頭痛、眼痛と
6月頃からの下痢
両方診てもらいに

頭痛、眼痛は毎月ある事
頭痛を伴わない
閃輝暗点がある事も話しました

頭痛を伴わない閃輝暗点は
特に心配しなくて良いとの事

心療内科で
『デパケンR』という
てんかん薬が処方されてるので
それが予防になるから
飲んでたら良い

予防になるのは知ってたから
心療内科でデパケンを止めようと
提案されても拒否してきた

止めなくて良かった

頭痛と眼痛は
片頭痛かもとの事だったけど
MRI撮って欲しいとお願いしたら
『うん、撮ろかー』
『今から撮る?』
って言ってくれたので
即日撮ってもらえたおねがい

これが大きな病院だと
来週撮るとか先になるから
有り難いよね

念の為デパス飲んだけど
MRIを撮る先生も
よく知ってる先生で
信頼してたからか
あまり不安にならなくて済んだ

他の病院だったら
放射線技師の方が撮るから
全然知らない人なので
余計に不安になるんだろうなショボーン


検査結果の画像を見て

二十数年見てきたけど
こんな綺麗なん初めて見たわ〜
血管も綺麗
動脈瘤とか全然ないでー

だって〜

こんな綺麗なん初めて見たとか
言い過ぎやろ(   ´∀`)ハハハ
見た事あるはずや

頭痛、眼痛に関しては
片頭痛かも知れないから
片頭痛の薬を処方してもらいました

ただ昔に神経内科で
閃輝暗点が起きた事を話したら
癲癇を疑われ
片頭痛の薬を飲んだら
大変な事になるよ!
って言われたんですけど…

って伝えたら

大変な事にならへん
ただ効かへんだけ

って笑ってたよー!笑い泣き
あの神経内科医ー!
何してくれとんねーん!

って事で
次に頭痛が始まったら
片頭痛の薬飲んでみます


あとは6月から
下痢が続いてた事

脊椎関節炎の主治医に相談したら
ミヤBM錠っていう薬を出してくれて
それ飲んだら今度は便秘になった

便秘になったから
朝、昼、夜って
酸化マグネシウム飲んだら下痢
なので夜だけ飲んでる

ミヤBMで便秘になるって
珍しいなぁ
整腸剤やから
便秘の人は治って
下痢の人は治るんやけどなぁ

そうなんよ
謎な腸してるんよ…真顔

以前は大量の薬のせいで
凄い便秘で
酸化マグネシウムを飲んでも無理で
更に2種類の漢方飲んで
やっと出てたのに
だんだん出るようになって
6月は何も飲まなくても下痢続き

腸の様子が変わってるので
調べてほしい

なので
大腸カメラ受ける事になりました

怖いよ〜笑い泣き

昔に1度受けて
激痛でぷりがブチ切れて
途中で中断したのよね

その後出血したし

今回は眠らせて貰う事にしました

昔は眠らせるとか
無かったみたい

検査の腕もあるらしいけど
(あれは腕やな…)

予約は来月

検査前に飲む液体1.5L
大変そう〜( ꒦ິ꒳꒦ີ)
でも頑張って飲まなきゃ〜

とりあえず
脳には異常なくて
安心しました





ママ頑張れよ〜チワワ黒