病院 5月10日の診察 病院


脊椎関節炎の治療の
最終目標は
『寛解』
なのか?

凄い気になってました


主治医に聞いてみましたが

難しい所やなぁ…

エッ…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
てっきり寛解だと思ってた


ヒュミラに限っての
研究結果があるらしく

1年間ヒュミラを使用して
症状が緩和した患者さんが
ヒュミラを中止した結果
40%の患者が再開せず
60%の患者は再開したそうです

せめて確率反対にしてーアセアセ


ヒュミラを再開せずに済んだ
40%の患者さんは
全く痛みが無くなったのか?
とか色々聞きましたが
そこまではハッキリせず
経口薬だけで済んでるのかも?
ぐらいの返答でした

ちょっと期待してただけに
凹みが少し大きかったですショボーン


私の場合
体の痛みが出てから20年

不安障害を発症して
一気に全身に痛みが広がった

普通の布団では痛くて眠れず
10cm厚のマットレスを買って
眠れる感動を味わった

最初は原因が分からず
抗うつ剤やノイロトロピン等で
何とか痛みを誤魔化し
足を引きずり
手が痛くて泣きながらも
生活はできていた

でも7年前
更に痛みが悪化したため
姉に今の主治医を紹介してもらい
やっと脊椎関節炎と診断された


診断されてから間もなく
T字杖を使い始めた

でも数ヶ月で手首に限界が来て
ロフストランドクラッチに変更

片手でのクラッチに限界が来て
両手クラッチになった

両手クラッチで踏ん張ったけど
結局は車椅子になった


先生、私
杖で歩けるようになる?
杖なしで歩けるようになる?

車椅子だと
買い物も狭くて入れない

あまりどこにも行けない


普段こんな
へこたれた事は言わないけど
今回は先生に聞いてしまった


いつも笑顔で優しい先生も
表情が真剣になっちゃった


骨が変形したり
軟骨がすり減ったりしてなければ
後は筋肉の問題だから
筋力が付いたら大丈夫でしょ?

急に歩こうとせず
最初は歩行器とか
そういうので練習して
筋力付けないと
今は全く使ってないから
筋肉無いでしょ?

手押し車で
歩けるようになったら
いいんやけどね


そんな感じのお話でした

手押し車って
シルバーカーの事だろうな🤔



そっか



やっぱ
あんまり期待しちゃダメか笑い泣き



でもね
ぷりきょん

アドベンチャーワールド
一度で良いから行きたいの

目標なの

やちゅさんからの課題は

杖で行ける事

パンダパンダ見たいもん!

動物いっぱい見たいもん!

馬も乗りたいんやろ?

乗りたい!

だから頑張るよ

お婆ちゃんになる前に
クラッチにならないと
もっと弱っちゃって
馬に乗れな〜い!🤣


だから頑張るのだ!😤


まず目の前の目標は
週に1〜2回は
仕事に行ける事!


それからだ!






5月11日(土)
貴重なお天気太陽の日

お洗濯じゃー!


Vivi侵入禁止🈲の部屋で
洗濯物を干してたら
またフェンス越しにガン見🤣

早く終われの圧が凄い滝汗

しかし時間が掛かるのだ
しばし待て〜


この日はシャンプーしてもらって
ふわふわになって
帰ってきたのですよラブ

たれ耳だから
モサモサしてるけど( *´艸`)

もうすぐ9歳だねチワワ黒