私がちゃんと知っている
保護施設

ペットの里です

岩手県にあるので
大阪在住のぷりきょんには
なかなかの距離です

残念ながら
流石にぷりきょんの身体では行けません

今、ペットショップから
犬や猫を買おうとしている方
保護犬、保護猫に
目を向けてください

ペットショップには
生まれたての可愛い赤ちゃんが
沢山並んでいます

でもその向こうに
子供を産まされるためだけの
『物』扱いされている
親犬、親猫がいる事を
知ってください

『パピーミル』

検索してみてください

目を背けたくなるような
そんな光景が広がっています



 



ペットショップに並ぶ

犬や猫のブランドが必要ですか?


そのブランドの犬や猫が

どうしても欲しいのであれば

ご自身でブリーダーを探し


そのブリーダーさんの

親犬や親猫がどんな扱いをされているか

確認してからお迎えして下さい





Viviは

奈良県のブリーダーさんから

お迎えしました



ぷりきょんの体調では

チワワぐらいの大きさでないと

お世話できないので

チワワを選んでいます



そのブリーダーさんは

チワワに魅せられて

チワワしか

ブリーディングをしていません



そして赤字です



商売としているブリーダーは

信用できるのでしょうか?



私には疑問です



保護犬、保護猫は

雑種が多いですが

その子、その子で個性があり

とても可愛いです



時々私も

会いに行きたくなります



冗談で


『岩手に移住したら?』


と、誘われますが

私の身体に寒さは天敵なので

残念ながら

丁重にお断りしています笑



私は、そんな偉そうな事を

言えるような人間ではありませんが

ただただ思う事を書いただけです



大阪で


保護施設があれば

教えて下さい