パーソナルヨーガ指導者養成コースが始まりました

普通のヨガとどう違うの
と疑問に思った方もいるでしょう。リアンのナチュラルスタイルヨガでは
グループレッスンが持てるよう、大勢の人に対してのプログラムの組み立て方を学びますが、
パーソナルヨーガでは名前の通り、1対1または少人数むけの指導を学べます。
一人一人持っている悩みや目的が違いますので
そのニーズに対応できる知識を学び、指導力を身につけることができます

また、マタニティヨガのレッスンをしたい!という方や、
ナチュラルスタイルヨーガからのステップアップ!という方もいらっしゃいます

今日はコース1回目ということでオリエンテーションからはじまり、
大切な姿勢チェックの方法を学びます

まずは身体のラインをチェックします

骨盤の傾きだったり、肩甲骨の位置、脊柱のカーブなど姿勢をチェックすることで
その人の弱い部分などが分かり、理解することによって
アーサナの選択や、プログラミングに繋がります
もちろん見るだけではなく
実際にお客様に触ってのチェックも行います。
この姿勢チェックはとても大切なことですが、
これにたくさん時間はとれません
正確に、感じたままを、お客さんにわかりやすく伝えないといけないんですね
たくさんの人を触って一人一人の微妙な身体の違いを感じてください
午後からは太陽礼拝
この太陽礼拝を通してでも身体を見抜くことができます。
一つ一つのアーサナに意味があり、どこが強くて、どこが弱いかチェックもできます。
JIRI先生がどこを見たらいいのか、丁寧に教えてくださいます。
柔軟性だけでなく強さのバランスが大切なんですね
一人一人にあった指導なのでこんな人にはこういう風に指導・・・など
自分が理解することで更にステップアップされた指導に繋がりますね
コース初日でしたが、みなさんすぐに打ち解けられて笑顔いっぱいでした

短い時間ですが、しっかり、みっちりと学んでいただいて
スキルアップして頂けたらなーと思います
私たちも全力でサポートさせて頂きます!!
アーサナの選択や、プログラミングに繋がります

もちろん見るだけではなく
実際にお客様に触ってのチェックも行います。
この姿勢チェックはとても大切なことですが、
これにたくさん時間はとれません

正確に、感じたままを、お客さんにわかりやすく伝えないといけないんですね

たくさんの人を触って一人一人の微妙な身体の違いを感じてください

午後からは太陽礼拝

この太陽礼拝を通してでも身体を見抜くことができます。
一つ一つのアーサナに意味があり、どこが強くて、どこが弱いかチェックもできます。
JIRI先生がどこを見たらいいのか、丁寧に教えてくださいます。
柔軟性だけでなく強さのバランスが大切なんですね

一人一人にあった指導なのでこんな人にはこういう風に指導・・・など
自分が理解することで更にステップアップされた指導に繋がりますね

コース初日でしたが、みなさんすぐに打ち解けられて笑顔いっぱいでした


短い時間ですが、しっかり、みっちりと学んでいただいて
スキルアップして頂けたらなーと思います

私たちも全力でサポートさせて頂きます!!


