『ブログで楽しく!鉄板ファン作り[入門編]②』受講報告(^-^)/ | リアンアカデミーのブログ

リアンアカデミーのブログ

「リアンアカデミー」は、インストラクターの養成やセミナー、インストラクターの為の様々なサポートを行っています。リアンに係るみんなの日常奮闘記です!!

こんばんは。

本日のアカデミーブログは、ヨガインストラクターのmiishoです。



ブログセミナー(入門)後編のレポートですメモ




講師は、前田憲太郎先生。


一人ずつブログをアップし、『タイトルの理由・ブログ更新ルールの確認・どういう内容でどんな方に向けて発信しているのか?』等、前田先生から一人ずつに質問。

今回はディスカッション形式なので、私もayumiインストラクターもドキドキドキドキ




十人十色のブログ、それぞれの工夫点、課題点が共有でき、とても勉強になりました家


私の心に響いた言葉は『人間的魅力がアクセス数』。


もちろんスキルも大切ですが、義務的なものはおもしろみにかけると私も思います。


何を伝えたいのか、どんな思いで読んでもらいたいか、読んでくれた人がHAPPYハートになるにはどうすればいいか?


これからのブログに生かしていきたいと思います。


これからもさまざまなワークショップを開催していきます。

開催が決まっているワークショップは、リアンインストラクターズスクール画面一番下のカレンダーを見ると、わかりやすいです!!

キャリアアップナビゲートシステム、業界トッププロの方々の講座です。

しかも、開催は福岡。

ぜひご活用くださいGO







PS、まだまだひよっこですが、今回のブログセミナーをきっかけに、個人ブログを作成しました。

『mi-syo’style』

http://ameblo.jp/ku-chan0120/

興味がある方は、ぜひのぞいてくださいコメント



miisyo