12月に入り、毎週 金曜日は忘年会。

あまりの、慌ただしさに ウンザリしていたら 気づけば住んで1ヶ月経ってました(-д-;)ヒー


環境が変わるから、子供とか体調を崩すかも~と言われてましたが、ウチの子元気ですw

相も変わらず、ほぼ毎日 友達を呼んで遊んでるよう。

最近の子って、男女関係ないんかな?

帰宅してから遊びに来た子の名前を聞くと、女の子も一緒に遊んでる(´ー`)


先日、職場の方から新築祝いを頂きました~きらきら!!

コレ↓





スネ夫っとが熱望していたsoilきらきら!!

ネットで買おうと、一度は買い物かごに入れて それでも悩んでいたみたいwww

これ、快適ですねーおんぷ

いつも子供が1番にお風呂に入るのですが、バスマットの上で身体を拭くので マットがベタベタに(´Д`)

今じゃ、いつでもサラサラ状態なので 不快感0!!

いやぁ、良い物を頂きました゚+。:.゚(o'ω'o)゚.:。+゚


現在、外構をして頂いてます。

年末までに間に合ったので、嬉しいヾ(*´∀`*)ノ

庭部分は、まだ悩み中ダッシュ

部屋からは見えないので、どう落ち着かすのが一番良いのか検討中_(:3 」∠)_

お久しぶりです。ジャイアン嫁です。


11月13日に引渡し後、引っ越しをしたのですが・・・片付かない_(┐「ε:)_汗

なんせ、水土日がミニバス。

28日の東海大会選考会にむけて、みっちり練習や試合などが組まれ 正直ヘトヘト。

まぁ、実際 やんのは子供やけどね。


アパートの方を、引っ越し~退去まで1週間余裕をもったのですが、良かったー!マジ良かった!!

24日に退去立会いやったんですが、3連休に1人で片づけてくれたスネ夫っとに感謝です゚+。:.゚(o'ω'o)゚.:。+゚

新居の方も、早く帰れた日や夜中に ゴソゴソと整頓していってくれています。・゚・(ノД`)・゚・。

出来た夫をもらったもんだwww


しかし、十分やと思ってた本棚。

収納してみたら、思ったより本があった。まだスラムダンク返ってきてないのに(笑)

よく あのアパートの中に収まってたな。いや、溢れてたけどさ・・・


子供部屋も、何とか形にはなったのですが ベッドが2階に上がらなかったので、今は畳ダイニングで寝ている息子(笑)

そして、部屋は腐海になっている・・・


(見苦しいのでモノクロで)
片づけろよーーー!!!(*`Д´)ノ=3


まだまだ、ハンモックチェアーに座って ゆったり読書は出来てませんが、コタツでうたた寝は満喫してますwww

コタツ最高ヾ(*´∀`*)ノ


引っ越して、約2週間。

バタバタな『奥ゆかしげな家』ですw

引渡し式、無事おわりましたーv(。・ω・。)v
ま、無事って何か起こる訳ちゃうけどwww

施主挨拶で、スネ夫っとが どこまで喋るのか…大丈夫なのか…横に居てハラハラしましたがね(´^ω^`;)
テープカットとかあるし、堅苦しいカンジ!?と心配してましたが、和気あいあいとした笑いのある引渡し式でした(*˙︶˙*)☆*°

ウチに関わった、すべての業者の方達 ありがとうございましたm(*_ _)m
R+house津の方、ありがとうございましたm(*_ _)m
建築家の中道先生、ありがとうございましたm(*_ _)m

ジャイアン嫁です_(:3 」∠)_


土日に観賞会も無事おわり、13日に引渡しになりまーす。

R+house津にしては、遠方の伊勢での建築だったので あまり人も来なかったみたい(^_^;)

その分、ゆったりとした観賞会になったようですねきらきら!!

私たちも、土曜の昼と夜に行かせてもらったのですが 人が居ない時間だったので好き放題してきましたw


13日に引渡し式。その後、引っ越しをするのですが・・・荷物まとめてない(´Д`)

何とか子供のおもちゃ類だけは、スネ夫っとが箱詰めしてくれたのですが 台所とか~洗面所とか~寝室とか~。・゚・(ノД`)・゚・。

ほとんど、そのままwww

ま、まぁ 大物だけ運んでもらえたら、後は自分らで運べるし?汗

近いから、すぐに往復できるし?汗

って、カンジでヒヤヒヤしてます(;´▽`A``


なんとか、土日で片づけれれば良いのですが 朝から練習試合入っとるし・・・_(:3 」∠)_

すまん。スネ夫っと!

一人で頑張って!!www


キレイなうちに、写真とかたくさん撮っとかなアカンなぁ~゚+。:.゚(o'ω'o)゚.:。+゚

おはようございますヾ(*´∀`*)ノジャイアン嫁です。


いよいよ明日は観賞会です!

そして、明日は子供の文化祭ですw

毎朝、建築中の家付近まで 子供を送っていく スネ夫っとが『今日は棟梁がきてた~』と言ってました。

最後の仕上げに、我が家の『和』要素を仕上げるようです。


どーーしても欲しかったガラスブロックと格子が、どのように見えるのかドキドキ(。→ˇ艸←) キラキラ

障子と畳の入った、内装にワクワク(。→ˇ艸←) キラキラ


朝一で突撃したいところですが、文化祭にまず行かなければo(TヘTo)あせる

ご近所の方も気になってるようで『毎日、犬の散歩の時に見てるけど、中は見させてもらえるの?』と実家の方に来るそうです(笑)


明日、ご近所のオバチャン・オジチャンも突撃してきたら すみません(-д-;)

ジャイアン嫁です。

11月に入りましたねmomiji*

土曜は、ミニバス練習。

日曜は、南勢地区大会で、全然 見に行けないまま(-д-;)

最近、一応 指導者(笑)としてミニバスに参加しているので 土日も気が抜けません。

チビーズ(1~4年生の男子)の面倒をみるのですが、ふざける・遊ぶ・ケンカする・拗ねる なので・・・

段々、化けの皮が剥がれてきて 鬼ババと化してきている私がいる(´Д`)ヤバイ


そんなカンジで、土日も忙しくヘロヘロ状態なので 家の様子を知るのは『大工さんのブログ』及び『パートナーブログ』に頼っていますσ(^_^;)


31日のR+house津 大工のブログ さんで、我が家の事が載ってました。

『奥ゆかしげな家』は、10/31㈯に仕上げ、11/1㈰にはクリーニングが入ったようです。

あぁ!タイルが!玄関タイルが貼ってある。

アクセントクロスもーヾ(*´∀`*)ノ

ウチは、アクセントクロスと言うか クロスを変えている箇所が 数か所あります(´―`).。oO(他の家より多いかも・・・)

大工さんのブログの画像も、その1つで 思ったより赤々しくない。

明るいからですかね?もっと真っ赤だと思ってたので、ちょっと嬉しい(。→ˇ艸←)

ちょっとデコボコしてるのが分かると思うのですが、これ○○○柄なのです!キラキラ

お答えは実物を見てください(笑)


ここはまぁ、そこまで目立つ場所では無いので良いのですが 他の場所が ちょっと心配(´Д`)

暗い色を選んだ場所があるので、そこがどんなカンジになっているのか・・・

私も鑑賞会まで、お楽しみにとっておきます゚+。:.゚(o'ω'o)゚.:。+゚

おはようございますヾ(*´∀`*)ノ

タイトルは、ウチの息子が 昨日 言ってきた言葉です。

なんのこっちゃ・・・

よくよく聞くと『足場がなかった』と言いたかった様子。

マジか・・・本当に説明下手だな。頑張れよ小4。・゚・(ノД`)・゚・。

って、事で ついに足場が外れましたーキラキラ

浜口さんが、写真を送ってくれ確認。



(画像はR+house津おうちのことを勉強するブログ からお借りしました)

白くってキレイLOVE

この前に格子がつくのか~。

ガラスブロックの市松、可愛い!

ウチら夫婦の、夢と希望と頑固(笑)が詰まった家(。→ˇ艸←)


今日は、キッチンが入るそうです。

ウチの乙女男子が選んだキッチンw

楽しみです゚+。:.゚(o'ω'o)゚.:。+゚


さて、私の夢と希望の『コタツ』ですが コタツ本体は決まりました。

今度はコタツ布団で悩み中(-д-;)

ウチには小さい子供はいませんが、奇跡的に残念な子供はいます orz

なので、汚すことを考え 家で洗濯できるものになりそうです(-▽-;)

『奥ゆかしげな家』の観賞会まで、あと2週間となりました。

今、わが家の為に 皆様ラストスパートで頑張ってくださってますヾ(*´∀`*)ノアリガタヤー


そんな中、K家も やる事イパーイ!!

なのに、月末にスネ夫っとが友達と旅行。

その前に、会社の研修(宿題してない)

ネット環境がー!引っ越し屋の見積もりがー!銀行がー!TVがー!仕事がー!宿題がー!

スネ夫っとは、毎日 頭がパンクしそうになってます(笑)


何だかんだ、全部やってくれているのが 申し訳ない(´Д`)


とりあえず、会社関係の書類は 私が用意しましょう!

こゆ時、一緒の会社やと楽チン♪


さて、私の大事な大事な新居用として用意する物としては

星ハンモック

星コタツ

ハンモックの購入は終わったのですが、コタツが決まらないo(TヘTo)


丸型にしようってのは決まったんですが、そっからがねー決まらなーい(笑)

決まらないけど、こうやって新居の事で悩むのは楽しくって しょうがない(。→ˇ艸←) きらきら!!

どうも!スネ夫っとです。
最近、忙しく久々のブログ更新です。
完成鑑賞会もなかなか時間が合わず、全然行けてないんです・・・残念(ToT)

もう、すっかり秋ですね。
近所を歩けば、金木犀の香りや彼岸花が咲いていて、朝晩は肌寒くなってきました。
スネ夫っとは昔から、四季の中で秋が1番好きですもみじ理由は無いですが( 笑 )

でもここ数年は、夏が終わったらすぐに冬になるような気がしていて少し残念に感じていました・・・
今年はなんだか秋を長く感じれています(≧∇≦)
気のせいでしょうか??(笑)

そんな黄昏れスネ夫っと一家の家のほうですが、着々と完成に近付いてまいりました!!٩(。•ω•。)و
今日、念願のガラスブロックを施工して頂きました♪
浜口さんから連絡は頂いていたので、仕事終わりにチラッと見物|ω・//)ドキドキ
さすがに暗くて保護シートらしきものが貼ってあったので、ガラス感は分かりませんでしたが、綺麗に施工されていました!
左官屋さんありがとー(^∇^)

ブログの題名でもある、『たまゆら』ガラスブロックがはめ込まれています♪
平日は明るいうちに行けないので、今週末に家族で見に行ってきます。

ガラスブロックが完了すれば、周辺の外壁を張って外装は完了かと思います。
内装も同時進行で進めて頂いているようなので、次に中に入る時はもぅ家になっているでしょう!
一生で一度の新築の我が家キラキラ家ができていくこの時間を家族と一緒に楽しみたいと思います(≧∇≦)


先程HPを見たら・・・うちの完成鑑賞会の画像になってるじゃないですか!?( ̄□ ̄;)

画像は文字通り『奥ゆかしい』ですね・・・なんか分かりませんがプレッシャーです(笑)

昨日も雨。

今日も雨。

やだなー(´Д`)

『左手を添える家』さんの、バスケットコートは大丈夫でしょうか・・・


19日は運動会やから、そちらのグランド状態も心配です。

(´―`).。oO(正直、金曜に飲み会があるので 延期してもらった方がありがたい)


昨日は、ウチの家 気密測定でした。

お家のことを勉強するブログ


結果はアール津最高記録の『0.11』ですって ヾ(*´∀`*)ノヤフー

引き窓が多いから 数値が期待できないかも~なんて事を、ウチらには言ってたクセに!!

サラっと『想定どおり』ってwww


てか、ウチって34坪もあんの?!

そっちにビックリですよ・・・(-д-;) マジかー。


なにはともあれ、

ありがとうアール津!!

ありがとう棟梁!!

ありがとう大工さん達!!