皇位継承順位1位の「皇嗣」の秋篠宮さまは30日、58歳の誕生日を迎えられたそうです。

秋篠宮さまは、誕生日を前にお住まいがある赤坂御用地で記者会見に臨まれました。

この中で秋篠宮さまは、宮邸の大規模改修工事について、新築や増築の大部分はご一家の私室部分ではなく、来客対応などのための公的な部分と宮内庁皇嗣職という役所の部分だったとしたうえで「今いろいろとこう話題になっていること、それは、それらすべてが一緒にされていることが大きいように思います。そしてまた一方で、今まで発表されてきたことに、その三つの区分けというものがどうも明確ではなかった、説明が不十分だったと私は思っています」と述べられたといいます。

そして、いずれ結婚して皇室を離れられるであろう次女の佳子さまについては、秋篠宮ご夫妻もご本人も、はじめから改修後の宮邸に居室を設けない考えだったとしたうえで、当初そのことを公表しなかった理由について「この家のどこに誰が住んでいるということは、そもそも、もともと公表していないことですね。そしてもう一つはやはりセキュリティ上のこともありますので、そういうことから公表しなかったわけです」と明かされました。

さらに、本来なら昨年度末に公表すればよかったが、住まいと宮内庁の一部署のことをあわせて発表しなければならず、意見集約に時間がかかってしまったとしたうえで「最終的にこういうことを公表するという段階で、それを良しとするのは、まあ言ってみれば私ですが、私自身がそのことについて、かなりぐずぐずしていたということがあります。つまり引き延ばしてしまい、非常にタイミングとして遅くなったなというのが反省点です。もっとやはりそこにきちんと関わって、タイムリーに出すという必要があったなと思っています」と話されたそうです。

また、高校2年生で来年9月に成年となられる長男の悠仁さまの進路については「卒業して例えば大学に行くという時に、本人が何をしたいかということがやはり1番大事なのだと思います。そういうことができるような場所に行ってくれたらいいのではないかなと私は思います」と述べられました。

そのうえで、成年を迎えてもしばらくは学業優先になるため公的な場所に頻繁に出られることはないと思うとしつつ「だんだんにいろいろなところから声を掛けていただくことになるのではないかと思います。その場合には、それら一つ一つに対して、一つ一つを大事にして、丁寧に取り組んでいってもらいたいなと思っています」と語られたといいます。

さらに、佳子さまの結婚について「いずれ、娘が結婚のことについて話をしてきた時には、彼女の考えをよく聞いて、そしてまた、こちらの思うところも伝える、というような感じで話し合っていければと思っています」と話されたということです。


 

 

秋篠宮殿下、お誕生日おめでとうございます。

 

 

 

天皇皇后両陛下に挨拶するため皇居に入られる秋篠宮殿下。

 

秋篠宮殿下のお祝いの挨拶のため赤坂御用地に入られる愛子さま。

 

 

天皇皇后両陛下の長女の愛子さまは12月1日、22歳の誕生日を迎えられたそうです。

愛子さまはことし、新年と天皇誕生日の一般参賀に初めて臨み、皇室に関する重要事項を審議する「皇室会議」の手続きにも初めて参加するなど、成年皇族としての経験を少しずつ積まれています。

4月からは学習院大学文学部日本語日本文学科の4年生になり、大学のキャンパスで対面での授業を受けられるようになりました。

オンライン授業の間には味わうことのできなかった大学の活気を肌で感じながら、日々の授業や課題に熱心に取り組み、卒業論文の執筆などで忙しい中にも充実した日々を送っていて、残りわずかとなった大学生活を楽しまれているといいます。

日本の伝統文化や福祉活動全般に関心を持っていて、東京国立博物館で日本特有の風景などを題材にした「やまと絵」の特別展を、また、日本赤十字社で関東大震災での救護活動を振り返る企画展を鑑賞するなど、日々の学業を優先しながらも、両陛下と一緒にお出ましになる機会が増えています。

1日は赤坂御用地にある上皇ご夫妻のお住まいを訪れて、誕生日を迎えたことのあいさつをされるほか、御所ではお祝いの行事が開かれることになっているそうです。

愛子さまの誕生日にあたって宮内庁は、11月24日に皇居内にある宮内庁書陵部を初めて訪ねられた際の映像を公開しました。

この中では、大学で日本の古典文学について学んでいる愛子さまが、さまざまな虫や動物が和歌を詠みあう様子が描かれた「むし双六の和歌」と、「百人一首」の現存最古の写本をご覧になっています。

宮内庁によりますと、撮影には天皇皇后両陛下も立ち会い、撮影が終わると、ご一家で担当者の説明を聞きながら、収蔵品をご覧になったということです。
 

 

 

上皇ご夫妻に挨拶するため仙洞御所に入られる愛子さま。

 

 

12月9日、皇后雅子さまは60歳の誕生日を迎えられたそうです。
還暦の節目にあたり、皇后さまは宮内庁を通じ文書で感想を寄せられました。

文書の中で、10年前の50歳の誕生日の際「不思議な感慨に包まれます」と綴ったことに触れ、「光陰矢の如し」のように過ぎたようでもあり、「様々な出来事や社会の変化もあった」とこの10年を振り返られたといいます。

感想のおよそ3分の1は、自然災害や、新型コロナウイルス感染症、戦争などで苦しい立場にいる人たちや、助けを必要とする人を支え続ける人たちに思いを寄せられる言葉で占められたそうです。

また、この1年間の活動を、植樹祭や国体など各地での定例公務や、インドネシアへの親善訪問などを挙げ、「行く先々で多くの方に温かく迎えていただいた」と振り返られたといいます。

4年ぶりとなった御料牧場や那須御用邸でのご静養も「心安らぐ日々」と表現し、2023年は結婚30年の節目でもあることから、陛下や上皇ご夫妻を始め、周囲の人たちへの感謝も綴られたそうです。

長女の愛子さまについては、「とても楽しそうに学生生活を送っている」「まだあどけなさが残る」としながらも、「いろいろな時に私たちを助けてくれるようにもなってきたと感じます」と、成長を喜ぶ母の心境も記されたといいます。

最後に、還暦を迎えたことについて「信じられないような気持ちがいたします」と率直に明かし、「この機会に、これまでの60年の人生を改めて振り返り、この世に生を受けてから私を慈しみ育ててくれた両親を始め、家族や友人、先生方、そして今までお世話になった全ての方に深く感謝いたします。また、日頃より国民の皆様から寄せていただいている温かいお気持ちに対し、改めまして心からの御礼をお伝えしたいと思います」と深い感謝の言葉を綴られたということです。
 

 

 

 

 

上皇ご夫妻に挨拶するため仙洞御所に入られる天皇皇后両陛下。

 

 

そしてこちらは、三浦百恵さんの近影です。

 

2022年10月

 

2022年6月

 

2022年5月

 

2022年1月

 

2020年5月