仕事1時に終わって、
5時半に起きて支度してたら
まさかのRIZE2人
大麻で逮捕という衝撃的事件
もやもやしつつ7時の新幹線で博多へ!
ゆっくり寝れて良かった
博多から香椎までは本数あったけど、
香椎から西戸崎までは
電車の本数少なくて、
どうしようか迷ったけど
ちょうど接続良い電車があったから
スムーズに到着
海の中道公園行ったことある
お客様に聞いたら、
香椎からタクシーが良いって言われたから
それも選択肢だったの
西戸崎から会場までめっちゃ歩くし、
さらに山笠ステージの奥まで行こうとすると
めっちゃ遠いww
かなり広大な海の中道公園wwwww
早くも田んぼで坂道めちゃくちゃ滑る。。
足痛すぎる原因は
田んぼで滑らないように気を付けてたからが
かなり大きそうwww
今年は体力とテンション的に
野外フェス控えめにしてるけど、
NUMBERSHOTは出演者が豪華すぎて
そっこーチケット取ったww
SiMロットンホルモンbrahmanMONOEYES04リミテンフィースカパラ
お昼に到着して
まきさん夫婦と待ち合わせ!
早くも汗だくw
着いてすぐSiM待機したんだけど、
地面が田んぼだから前方行かずに、
すり鉢状の丘の途中で見てたら
よく見えて快適
晴れバンドSiMの時は雨降らなかったのに、
SiM終わった途端に雨降り出して、
最初は小雨〜フェス日和〜
とか言ってたけど、
笑えないくらい大雨wwwwww
曲中クラップする度に
顔面にくらう雨wwwwwwwwww
人生で1番雨に濡れたかもwww
途中から開き直って、
その辺の水たまりで
スニーカー洗ったりしてたww
着いた時には汗だくだったのに、
高性能のレインコートでも防げない雨に
体温奪われまくりでちょー寒かったw
途中から開き直ったらもはや楽しくて、
池みたいになってる水たまりに
抵抗なく突っ込んだりしてwwww
雨フェスは過酷だけど
とても思い出に残る
SiMさんこの日も
めっちゃカッコ良かった!
まーくんのMCで例の事件のこと、
もやもやしてるって言ってた、
詳しく触れなかったけど
消化できてない感すごかった
まーくん喉の調子悪いのと、
音響調子悪いからか、
SiMさんたち
パフォーマンスで
めっちゃ盛り上げてくれたよ
端の方で弦楽器隊がいちゃいちゃしてたり、
まーくんも端まで来てくれたし、
JACK.Bの入りうまく行かない時も
ごりさんが変顔で盛り上げてくれたりww
きりみーで、
ギター弾ける人ステージに上げたのに
弾かせないでw
まーくんのお立ち台に座らせて、
「こいつに最高の景色見せてあげてくれ!」
って言って、
その人めちゃくちゃ良い顔だったwwww
そういえばダイブ完全禁止だけど、
ちょいちょいいたな。。
SiMのライブの終わりにまーくんが
「事件あったけどSiMは大丈夫だから安心して付いてきてくれ!」
って言ってて、
いろいろ考えたけど
素直に嬉しかった!
それから
まきさん夫婦とまいこさんと4人で
MONOEYES丘の途中で見て
めっちゃ楽しかった
としろーさんが
半裸に鬼弁のエプロンで登場して、
MONOEYESメンバーにちゃちゃいれたり、
細美さんと見つめあって歌ったり
ちょー盛り上がったwwww
それから
久しぶりのホルモン!!!!!!!
SEからちょーテンション上がって、
上から見るヘドバンの海が
めちゃくちゃカッコ良かった!
初めて聴く
これからの〜もちょー最高
スペルマ前のナヲちゃんMCで、
例の事件に触れてて、
だせーことすんな、友だちだから言うけどだせーことすんな、
って言ってて、すごい剣幕だった、
だけどとても愛情を感じたMCだったよ
MONOEYESからホルモン、
その後のbrahmanは
まじで雨がえぐくて、
開き直り越えてちょっとしんどかったな
brahman2曲くらい聴いたけど、
はーーーまじでかっこよかった
メインステージから
ロットンが出る小さいステージまで
歩いて10分くらいかかるから、
brahman見たかったけど
離脱して向かう!
つづく