2018.04.22
ROTTENGRAFFTY
PLAYツアー
@島根県出雲市アポロ
/打首獄門同好会
ロットン出雲に向かいます

近江八幡のホテルの部屋番号が
ROTTENGRAFFTYの610だった

テンション上がるやーつで、
ロットンファンたちは
こぞって写真撮るやつwwwww
ホテル難民だったけど
モノノフ仲間に助けてもらって
確保できた宿でしたm(_ _)m
ロットン仕様で出発

赤だけどロットン公式グッズw
朝早いのに近江八幡駅には
モノノフさんいっぱいいて、
二度見されたけど
わたしもモノノフです!!って
言いたかったw
通勤通学時間帯だったからか
混んでる在来線で京都まで

響都で乗り換えなんて
テンション上がる

乗り換え30分あったから、
京都伊勢丹地下2階で
駅弁探したよー

めっちゃ目移りしたけど
さわらの西京焼きにした

1時間以内の移動は
グリーン車乗らないという
自分ルールに則って
京都→岡山は指定席で

岡山→出雲市は
特急やくもで3時間だから
グリーン車でw
ローカル特急って
電波途切れるし
めっちゃ揺れるけど
寝心地と景色良いから好きw
今年の遠征で
1番アクセスの悪い出雲アポロ・・・
とりあえず行きは
出雲市駅前にタクシーがいっぱいいたから
なんとか出発

地方のタクシー運転手さん運
まじで悪い桐島さん
前日の彦根でも嫌な思いしたけど
出雲の運転手さんたちは
優しかった

行きの運転手さんは
観光案内してくれて
楽しい15分でした

出雲ドームの少し先にある
アポロに到着

SiMのmahくんも好きな箱で、
とっても楽しみだった



実は初めての整理番号1番だったんだけど
普通にいつも通り
遅めに行ってしまったwww
まず打首!
打首は見れば見るほど好きになる

楽しかったー

ロットン

またしても曖昧記憶セトリあげてみる…
1.寂寞-sekibaku-
2.PLAYBACK
3.SHRED
4.So...Start
5.毒学PO.P革新犯
6.世界の終わり
7.D.A.N.C.E.
8.夏休み
9.This World
10.Just One More…
11.「70cm四方の窓辺」
12.アンスキニーバップ
13.P.I.L
14.金色グラフティー
15.Rainy
16.Error…
出雲のお客さんたち
まじでみんな暴れまくってて
骨折れるかと思ったから
今日は大人しくはじっこにいたのに
いつもと同じくらい暑かったwwww
夏休みのフリみなさん知らなかったから、
本当に出雲に来るの
待ってたんだなて思った🙆♀️
今まで見たことないくらい
メンバーが汗だくだったんだけど、
中でもおみさん、
白シャツが汗で透けて
黒いタンクトップはいぱー見えてたの
色気ありすぎ!女性的な色気!!!!!
おみさん今日はよく
ツインボーカルの間に登場してくれて
楽しそうだった(^∇^)
打首のお風呂に入って寝るみたいなフレーズ、
ゆーいちさん気に入ったみたいで、
何かの曲中煽りでそれ言ってたのに、
タイミング外して埋もれてしまってw
そのときの照れ笑いまじで良かったwwww
今日は安全を求めて下手に逃げたから
ゆーいちさんの動向に目がいったw
今日結構うしろにいたんだけど、
NOBUYA様の
ご降臨ジャストポイントだった❤️
MCでなおきはんが、
出雲は神の国だから、
悪意のある感じでうちらのことを
神様って言っててw
からのでぃすわの前のNOBUYA様煽りで、
「音楽の神降りてこい!!」
的なこと言ってたんだけど、
ご降臨してから、
「音楽の神がきたぞ!!!」的なこと
おっしゃってて、
まじで尊かったし神々しかった
はるばる出雲まで来て
ホントに良かった♥️
着々と集まってきてる
PLAYツアーグッズ
今回はキャップにした🧢
帰りは結構前にタクシー予約してたんだけど
もし来なかったら
街灯もない道を42分歩くことになるから
ちょっとびびってたんだけど
優しい運転手さんが
時間通りに来てくれて安心

前日の疲れも相まって
この日は珍しく
お部屋ごはんにした🍚
翌日はめちゃくちゃ早起きして
出雲大社へ✨
遠征でわざわざ観光地に
行くこと少ないけども
出雲大社はまじで行きたかったし
結果行って良かった

アクセス悪そうで
心配だったんだけど、
出雲市駅のバス乗り場3つしかなくて
出雲大社行きは1番だったから
奇跡的な方向音痴のわたしでも
なんとか乗れたw
正門前で降りたら
すでに雰囲気が神々しくて
ぼっちなのにおお〜って言ってしまったw
朝もやがかかってて
朝来たの正解すぎたよ

ちょー可愛かった



出雲大社は二礼四拍手一礼なんだね

お賽銭スポットがたくさんあったけど
どこも厳かな雰囲気で
パワーに溢れてた…!
もちろんしめ縄のところも
すごかったけど、
神無月に神様たちが泊まる
いわばホテル的な建物
シンプルなのにカッコ良かった

ご祈祷してもらいたかったんだけど、
広いお部屋にご祈祷希望者誰もいなくて
ビビって諦めてしまった…
だけどお守りとおみくじはした!
おみくじ良い感じだった(^∇^)
帰りは出雲大社連絡所のバス停から
出雲市駅へ戻った🚌
まだ時間あったから
出雲市駅近辺の観光地調べてたら
徒歩10分のところに
古墳があるらしいw
古墳見たことないから
向かってみたんだけど、
結構探したのに入口が分からなくて
諦めたwwwwww
また駅前に戻って
出雲そば〜

お蕎麦にたれかける式

香りが良くて
歯ごたえがあって
美味しかったなぁ〜

帰りは出雲えんむすび空港から
ばしっと帰京

4月は遠方が多かったけど、
今月の伊能忠敬おわりー

色々なところに連れてってくれる
推しグループたちに
感謝いっぱーーい


