それから在来線に乗る!!
ロケーション良すぎて
テンション上がる!
上越線、ドア手動ですwww
わたしすげー変なカッコだけど!
両サイドにある道を通った!!
生まれて初めての豪雪地帯です。
すっごい綺麗なパウダースノウでした

今回の旅館はね、
なんとじゃらんの懸賞で当たった
里山十帖に宿泊

自遊人てゆー辛口覆面取材で
有名らしい温泉雑誌が
プロデュースしてる旅館。
すごいこだわりがあるみたい。
中身は音響機器だったw
すごくこだわりがあって、
とっても高級品らしい

チェックインしてるあいだに
ドリンクとお菓子いただいた。
やっぱりルービー
w

オーガニックのブラウニーも。
優しい味がしたよー。
オーガニックにもこだわってるみたい。
利用規定にも、
コンビニのお弁当とか
カップラーメンとか
オーガニックから遠いものは
持ち込み禁止ってあった。
お部屋へ!
エレベーターはなしで、
3階建ての2階。
206のクリエーターツイン!
かわいい!
あとハーブティー。
お部屋こんな感じ!!
長袖の薄手のトップスと
サルエルなんだけど、
他のブロガーさんが言ってた通り
足首締め付けすぎて痛かった

けどこれもオーガニックらしく
着心地はとても良かった!!
寝具は結構狭いんだけど、
こだわってるだけあって、
すっごく寝心地良かった。
窓の前の椅子は、
揺れるやつ。なんて名前なの?www
入口すぐにはハンガーラックと、
館内着のはおりもの。
ポケットが深くて良かった

すっごいふわふわ!
ちっさい方は持ち帰って良いので
もちろん持って帰った!!
かなりご立腹だったのが
お手洗いにスリッパがないこと
だったんだけど、
お手洗い用使い捨てスリッパが
あった!!
館内用スリッパはなくて
持ち帰り可な靴下で歩くんだけど、
これも締め付け激しいし、
やっぱりスリッパ欲しいw
共用のお手洗いにはスリッパなくて
あれはちょっと嫌だったかも

鍵も2つ。
電波悪かったけど、
WiFi完備で良かった

けどここでまさかの・・・
完全禁煙ということが発覚。
お部屋が禁煙なのは知ってたけど、
喫煙所があるって何かで見たから、
安心して来たのに・・・
2階上がってすぐに
元喫煙所らしきところあったけど、
変わったのかなぁ。
テラスも禁煙で、
吸ったら2日分のチャージとる
って小さく書いてあったwwww
仕方なく1日禁煙しました・・・w
喫煙や、コンビニ弁当のお話とか
細かい規定が多いイメージの宿だった!
わたしはお部屋にある
説明の冊子を片っ端から読むの
好きだから良いけど
これ、読まなかったら分からないし
そもそも泊まる前に
説明してほしかったwww
さすがにコンビニ弁当は
持ち込まないけどさwwww
つづく