星2y4m13d

思いっきりシモのお話です注意


娘が、かれこれ3週間〜1ヶ月くらい
「お腹痛い」と言っていたアセアセ

便が出てない日に言い始めたから
便秘だと思ってお腹マッサージして
ガス抜きしたりしていたけど
便が出ても、それから1日足らずでまた
「お腹痛い」と言う日もあって
ホントに便秘かな!?
半信半疑だった💦

保育園の内科検診でも、触診してくれて
「ちょっと詰まってますね」と言われて
ヨーグルトにオリゴ糖混ぜて食べさせたり
家でできることはちょこちょこ対応していた。

それでもお腹痛いと言い続けるので、
夫が心配して、先週の木曜くらいに
かかりつけの小児科に連れていった。

そこでもやはり便秘という診断で
整腸剤+便を柔らかくする薬?を処方してもらった。

しかしいくら飲んでも
固く小さいウンチがたまに出るくらいで
なかなかスッキリできずにいたアセアセ


そして今日、帰宅後に「お腹痛い」だけでなく
「おまた痛い」と言って泣き始め
オムツの中を見たら、ほんのわずかに
下痢状のウンチが出ていたガーン

「便秘なのに下痢」とかで検索したけど
全然それらしい情報が探せずガーン

同じようなことが二回続いて
娘も大泣きしてかわいそうだったので
近所の夜間診療所に電話したら

「詳しい検査なんかはできないですが、もしお腹に便がたまってたら、浣腸ならできますよ」
と言ってくれたびっくり


いったん、浣腸でスッキリして
それでもまだお腹痛いと言うなら検査しよう

ということで夜間診療所で診てもらったら
やはり便が詰まっててお腹も張ってるとのこと。
 
早速浣腸をしてもらったら
効果覿面で一気にスッキリしましたお願い


出てきたやつは
驚くほど固く、大きくて

こんなのが詰まってたの!?ガーン
ほんとにビックリしてしまった。。

スッキリした娘のお腹はぺったんこにびっくり


その後も効果が続いて、ゆるい便が出続け
お尻も痛そうだったから都度ぬるま湯で洗い
薬を塗って対応した。

便が出終わるまで寝られないかなと心配したけど
うまいこと夜10時くらいを最後に
出なくなってくれて
朝までぐっすりとはいかなかったけど
そこそこちゃんと眠ることもできた照れ

毎日ビオフェルミン飲んで
また固いやつができてしまうのを防いで
快便生活を心がけたいアセアセアセアセ