離乳食2日目ナイフとフォーク

調子に乗って10倍がゆを小さじ2に増量!!
・・結果、撃沈ガーン

今日はどういうわけか、そもそも最初から
口を開いてくれなかったえーん
なんとか口が半開きになった瞬間を狙って
おかゆを入れてみたけど
何の反応もなく口から垂れてきたりタラー

でも、唇を吸い込んで(?)モグモグするなど
食べてるっぽい動作もたまに見られたキョロキョロ

半分はこぼれ落ちたと思うけど
小さじ1くらいは食べた気がするうずまき

今日はスパウトも拒否気味だったので
麦茶をスプーンで口の中に入れたら
思いの外スムーズに飲んでくれたびっくり
麦茶の味自体は嫌いじゃないみたいキラキラ

麦茶でお腹いっぱいになって
その後の授乳を拒否されたら嫌だなと思って
30mlくらいで止めておいたショック
飲めるだけ飲ませてもよかったのかな〜
イマイチわからないニコ



そして今日は予防接種も病院

娘がギャン泣きする四種混合
やっと3回目まで終わったハートえーん

次は1ヶ月後のBCG!!
あんまり痛がらないといいなーお願い

ついでに、同じ日に6-7ヶ月健診も
やってもらえることになったうずまき

ほんとは小児科の先生からは
丸6ヶ月か丸7ヶ月のタイミング
(=30日付近)をおすすめされたのだけど
受付の人が「BCGの日にまとめちゃった方が楽よね?」と気を遣って言ってくれたから
BCGの日にしてしまったアセアセ

その日は6m17d・・
もしかして、発育を見るときの基準が
7ヶ月児になっちゃうのかな!?ガーン

ただでさえ小っちゃいのにそれは困るガーン
あとでよく確認しよう・・タラー