昨日の衝撃的な検診結果を受けて

最初は「絶対無理でしょ」と思い込んでしまい
絶望していたけれど

どうにか希望を持てないかと
エコー写真とにらめっこしながら
ネット中を検索したあせる



「妊娠7週で胎芽確認できない」
などで検索すると、
流産の可能性を告げられた人の話ばかりショボーン


どうしておじいちゃん先生は
何の危険も示唆せず、順調だと言ったのか?


「胎嚢がこれだけ大きくなってたら大丈夫」と言い
「赤ちゃんはまだ小さいから見えない」と
当然のように言った。


胎嚢はある程度育ったけれど
赤ちゃんが見える大きさではないということ?



胎嚢の大きさの目安を検索していたら
こんな記事に出会った。

胎嚢の大きさは?妊娠5週目、6週目、7週目、8週目



一般的な大きさの目安としては、妊娠5週目で10~25mm、
妊娠6週目で15~30mm、妊娠7週目で20~37mm、
妊娠8週目で22~47mmにまで成長します。



お医者さまが診断する基準によると、胎嚢の直径平均が
25mm以上あるのに卵黄嚢または胎芽が認められない、
胎芽の大きさが7mm以上あるのに心拍が確認できないと、流産とされます。





あらためて自分のエコーを見る。


エコーの上部に目盛りがあることに気づき、
また検索をしまくって、
目盛りはひとつ1cmという情報を入手。



定規を当てて、測ると・・


私の胎嚢の一番長い直径は、
17mm〜20mm程度。


さっきのサイトの「胎嚢の一般的なサイズ」より
少しだけ小さいけど、

11/7に約8mmだった胎嚢が、
11日間で9〜12mm育ったとしたら
胎嚢のサイズは「順調」の範囲内ではありそう。


そして、直径平均25mm未満なら
胎芽が見つからなくても流産とは判断されない
と書いてある。


この基準だけを信じて考えるなら
おじいちゃん先生の判断は誤りではないかもしれない!!!



ここで初めて、希望を持つことができたえーん


「妊娠7週で○○」「妊娠8週で○○」
という情報ばかり掴んでしまっていたけど


今一番確かなのは、週数や日数よりもサイズ。

サイズで判断したときに
「まだ大丈夫」と言えるのであれば

この情報を信じよう!!



でも、夫と話して、
やはり2つ目の病院の方で診てもらいたいということになり
2回目のセカンドオピニオンに行くことに決めた。

定時で仕事から上がれたら月曜日、
できなかったら火曜日に行くつもり。

胎嚢が1日1mm成長していたら
月曜日で19-22mm、火曜日で20-24mm。
誤差もあるかもしれないし
もし胎芽が確認できなかったとしても
まだ流産の判断はつかないタイミングだと思う。

どちらにしても、様子がおかしければ
1週間様子見期間が発生するだろうから

結果が良くてもダメでも
8週目までは待ちの状態が続く気がするショボーン


8週目でも9週目でもいいから
ひょっこり顔を出して
「なぁんだー!元気じゃん!爆笑」って
泣き笑いさせてくれることを祈るよ。。


すこし小さめの胎嚢だけど
今まだ頑張っている最中なんだと信じて
私も気を強く持とうと思います!!