皆様、こんにちは!リードパークリゾート八丈島です。

 

毎年、八丈島にやってくるザトウクジラたち。今年もあちらこちらで目撃情報が上がっています。

1月11日より【八丈島クジラバスツアー ~クジラと出会える島~】が始まります。

 

ツアーの魅力

  • バスで手軽にクジラを探せる 島の様々なスポットをバスで巡りながら、クジラを探します。
  • 絶景スポット巡り 南原千畳敷や大坂トンネル展望台など、八丈島の絶景スポットも巡ります。
  • 足湯でリラックス 「足湯きらめき」で温まりながら、太平洋の景色を満喫できます。
  • お得なキャンペーン ツアー初年度を記念して、お得な料金でご参加いただけます。
  • お土産付き 八丈島のお土産がもらえるのも嬉しいポイントです。

ツアー詳細

  • 期間: 2025年1月11日~4月6日(毎週:土曜日・日曜日・月曜日)
       雨天でもツアー実施いたします。
       ※上記以外の運行日の相談にも応じます。
  • 時間: 13:10~16:30
     
  • 料金:
    • 大人:6,800円(通常9,800円)
    • 小人(小学生):3,000円
    • 未就学児:無料
    • ツアー参加の皆様へのお土産をご用意!
      Hachijo Packed お土産6点SETプレゼント
  • 集合場所: 八丈島観光協会
     
  • 行程:
    • 13:10 八丈島観光協会 集合~受付
      13:30 出発
          ・南原千畳敷
          ・大坂トンネル展望台
          ・足湯きらめき(ティータイムあり)
      16:20 八丈島観光協会 到着
      16:30 解散
       
  • 最少催行人数: 10名
     
  • お問い合わせ: 一般社団法人東京諸島観光連盟 八丈島観光協会営業所
    • TEL: 04996-2-1377
    • E-Mail: info@hachijo.gr.jp
    • 営業時間:9:30~17:00

ご注意

  • 天候不良の場合は、ツアーが中止になる場合があります。
  • クジラは自然の生き物のため、必ず見られるとは限りません。
  • ※最大限クジラが見える場所へお連れしますが、ご期待に沿えない場合もございます。
    予期せぬ天候悪化などのため、やむを得ず催行を中止させて頂く場合がございます。
    (当日 午前11時までには判断いたします)

八丈島の冬は、クジラとの出会いがあなたを待っています。 この機会に、ぜひ八丈島クジラバスツアーにご参加ください!

 


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

 

謹賀新年

いつもリードパークリゾート八丈島をご利用いただきありがとうございます。

旧年中はひとかたらなぬご愛顧にあずかり誠にありがとうございました。


新しい年が素晴らしい一年になりますよう皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


新しい価値を創造する事で、地域社会・お客様・スタッフに貢献できるホテルを目指していきたいと考えておりますので、本年も宜しくお願いいたします。

 

2025年も皆様にご満足いただけるホテルになれるよう気持ちを新たに
スタッフ一丸となって邁進していこうと思っております。

皆様にとりまして幸多き年でありますよう
スタッフ一同心よりお祈り申し上げております。


令和七年 元旦

 

 


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

皆様、こんにちは!リードパークリゾート八丈島です。

 

もうすぐ年末年始ですね。今年の冬休みはどのようにお過ごしになりますか?

旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。

 

さて、リードパークリゾート八丈島では、来年2025年の夏休みのご予約をスタートいたしました!

【予約期間】2025年07月19日~2025年09月22日

八丈島の美しい自然の中で、忘れられない夏休みを過ごしませんか?

 

夏休みのご予約はお早めに!

毎年人気の夏休み期間は、お部屋が埋まるのが早いです。 ご希望のお日にちがある方は、お早めのご予約をおすすめいたします。

 

リードパークリゾート八丈島 <八丈島> オンライン宿泊予約サイト

 

楽天トラベル

 

Yahoo!トラベル

 

じゃらん

 

リードパークリゾート八丈島の魅力

 

① ゆーゆー牧場の搾乳見学・予約不要

 

当ホテル下にひろがる『ゆーゆー牧場』でのんびりと過ごすジャージー牛たちの搾乳の様子を見学いただけます。
ゆーゆー牧場のジャージー牛たちは、自分の名前を覚えているんです。名前を呼ばれるとちゃんと搾乳施設に入ってくる様子がとても可愛いです。
こちらは宿泊者限定のサービスとなっており、ご予約は不要です。

1日2回(6:20〜7:30、16:30〜17:30 予定)

※牛たちのストレスとなるためフラッシュ撮影は禁止です
※牧場スタッフは仕事中のため基本的にご案内はできません
※場内では注意看板と牧場スタッフの指示に従ってください


予約不要

 

② 星空鑑賞会・予約不要

 

八丈島は太平洋に囲まれており、隣の島までも距離があるため本州に比べ星の数が断然違います。
夏は天の川も肉眼で見ることができ、ホテルの上には満点の星空が広がります。

夏期間はホテル3階屋上にて天体ガイドによる星空鑑賞会を開催いたします。

 

20:30〜21:00(予定)
 

当日の天候により開催・不開催を20時の時点で決定いたします

決定結果は2階にある階段下のイーゼルボードでご確認ください

 

予約不要

 

③ プール営業・予約不要

 

当ホテルのお庭にあるガーデンプールからは太平洋を望み、椰子の木が南国の雰囲気たっぷりです。

パラソルやチェア、お子さま用の小さなプールなどもご用意しております。

 

10:00〜17:00 ※チェックアウト日は夕方までご利用いただけます
 

プールサイドには更衣室・シャワー・お手洗いがございます。

タオルの設置はございませんので、お部屋からお持ちください。

プールサイドの売店では、お飲み物・軽食を販売します。(売店営業時間:11時〜15時・不定休)

2025年のプールの営業は7月19日〜9月23日を予定しています。

 

予約不要

 

④ サマーバイキング・要予約

 

海を見渡せる絶景のメインダイニング「タルタルーガ」では、夏期間は八丈島の食材を使った和洋サマーバイキングをご堪能いただけます。

八丈島で獲れ地魚のお刺身や八丈島名物「島寿司」、ゆーゆー牧場の八丈ジャージー乳製品や明日葉を使ったお料理や登板焼き。そしてデザートまで幅広くお楽しみいただけます。

 

劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影」でコナン君が食べていたお料理も並びます。

 

17:50〜21:00 (ラスト入場:19:15)

①17:50〜 ②18:40〜 ③19:15〜 でご案内いたします。
 

おひとり様:大人 5,500円、小学生 2,750円、2歳〜5歳 1,100円

※2025年7月19日〜9月22日(予定)以外は和会席になります。

 

要予約

 

⑤ マリングッズのレンタル・予約不要

 

夏の海やプールでお使いいただけるマリングッズのレンタルをフロントにて行っております。

・シュノーケル 1,100円 ※専門業者が毎日洗浄・消毒をしています。

・ライフジャケット 1,100円

・浮き輪 550円

・タコメガネ 550円

・バスタオル 200円

・フェイスタオル 100円

・クーラーボックス 大・350円、小・200円

・ウォーターガン 500円

 

受付時間:7:00〜23:00

 

予約不要

 

⑥ 底土海水浴場までのタウンバス運行・要予約

 

透明度が高い人気の海水浴場『底土海水浴場』

夏期間はホテルのバスが底土海水浴場を経由し、ジャージーカフェや八丈富士登山口など八丈町の主要スポットを運行い足します。

 

夏休み期間(2025年7月19日〜9月23日予定)は

行き:10:30 ホテル発

【行き】10:30  ホテル発 → 底土海水浴場 → 富士登山入口 → 空港 → 植物公園 → ジャージーカフェ → 観光協会 → 宇喜多秀家墓所 → 大里玉石垣(優婆夷宝明神社)

 

帰り:16:00 底土海水浴場発

【帰り】16:00 底土海水浴場 → ホテル

 

当日9時までにフロントにご予約ください

 

⑦ 大浴場・予約不要

 

展望露天風呂「うみかぜの湯」は当ホテルの自慢のひとつ。太平洋を大パノラマで見渡す露天風呂は解放感満点で、日頃の疲れもゆるりと溶け出していくよう。大海原から吹く爽やかな海風を感じながら、癒しの時間をお過ごしください。
畳敷きの休憩スペースもご用意しておりますので、湯上りの体をのんびりとクールダウンしてお寛ぎいただけます。

 

6:00〜9:00 / 15:00〜23:00

 

タオルはお部屋からお持ちください。チェックアウト日は夕方までご利用いただけます。
営業時間外も着替え場所としてご利用いただけます。※清掃員が入ることをご了承ください

 

予約不要

 

来年夏の思い出作りは、リードパークリゾート八丈島で決まり! 皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

皆さま、こんにちは! リードパークリゾート八丈島です。 

 

待ちに待った「しまぽ通貨」の第2期販売が決定いたしました! 

八丈島をお得に旅することのできるこのチャンスをお見逃しなく

 

 

しまぽ通貨とは?

しまぽ通貨とは、1セット10,000円分のしまぽ通貨を7,000円で購入でき、東京諸島11島と竹芝の加盟店で利用できます。

 

東京都が3,000円助成してくれるので、7,000円で10,000円分の宿泊商品券が購入できます。つまり、しまぽ通貨を使うことで3,000円おトクに島旅をすることが可能なのです!

  • ※3,000円分は宿泊施設(加盟店)でのみ利用可能です。
     7,000円分は宿泊施設を含む全ての加盟店でご利用できます。
  • ※ご利用の際生じた残額分は返金できかねます。
  • ※購入前に身分証明書による本人認証を実施します。
  • ※電子しまぽ登録者名義のクレジットカードのみ決済可能です。
  • ※第2期の販売期間は予定販売数(10,000セット)終了までです。
  • ※最終利用期限は令和7年3月31日までです。
  • ※有効期限は購入日から6ヶ月または令和7年3月31日の早い時期になります。

 

 

【販売開始日時】

令和7年1月22日(水)正午

※販売開始日時に変更が生じる場合もございます。

 

【販売期間】

令和7年1月22日(水)正午~3月31日(月)まで

ただし、販売期間中に予定販売数が完売となった場合は、その時点で販売終了となります。

 

【利用期間】

令和7年1月22日(水)正午~3月31日(月)まで

 

【販売数】

10,000セット

お一人様につき最大で8セットまで購入可能です。

※ただし、令和6年4月30日からの販売(第1期)において、すでにしまぽ通貨を購入されている方は、その購入セット数も含め8セットまでが上限となります。

 

 

第59回八丈島フリージアまつりは、2025年3月22日(土)~4月6日(日)の期間で開催されます。

冬の八丈島では、ザトウクジラが姿を現し、温泉も楽しめるので、冬のご旅行にも最適です

 

 

 

八丈富士のふもとの太平洋を見渡す高台に位置するリードパークリゾート八丈島では、海側のお部屋からは太平洋を一望できます。山側のお部屋では八丈富士を間近に感じることができます。

 

 

朝食

  • 海を見渡せる絶景のメインダイニング「タルタルーガ」にて和洋バイキング
  • 八丈ジャージー牛乳を使ったフレンチトーストや自家製ヨーグルトも大人気

 

しまぽ通貨:早めの購入がおすすめ!

しまぽ通貨は、毎年大変人気で、すぐに完売してしまします。

春休みのご予定がお決まりの方は、ぜひお早めのご購入をおすすめいたします!

完売後ですと、ご購入いただけませんのでご注意ください。

 

この機会に、しまぽを利用して八丈島を満喫してみませんか? 皆さまのご利用を心よりお待ちしております。

 

 

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

リードパークリゾート八丈島をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

 

今回は、八丈島に深く関わりのある歴史上の人物、宇喜多秀家公についてご紹介いたします。

戦国時代を駆け抜けた武将として知られる秀家公ですが、晩年は八丈島で静かに余生を過ごしました。

今回は、そんな秀家公の生涯や、八丈島に残る足跡についてご案内いたします。

 

 

宇喜多秀家は、戦国時代の武将で、とても有力な大名でした。

豊臣秀吉にとても可愛がられていて、五大老の一人にも選ばれています。

秀吉の養女・豪姫を妻に迎え、豊臣家の一員として厚く遇されていました。
しかし、関ヶ原の戦いでは西軍についたため、敗れてしまい、領地や地位を失ってしまいます。

その後は、八丈島へ流され、そこで生涯を終えました。

 

 

八丈島には、秀家公が晩年を過ごした住居跡や、お墓が残されています。

 

 

特に、お墓は歴史ファンにとっては必見のスポットです。静かな環境の中に佇むお墓は、時の流れを感じさせ、秀家公の波乱万丈な生涯を物語っているようです。

 

 

八丈島の西岸、南原千畳岩とには、八丈島に流された武将、宇喜多秀家と、その妻・豪姫の像が静かに佇んでいます。

秀家は、関ヶ原の戦いに敗れ、公式の島送りの第一号として八丈島に流されました。一方、豪姫は夫と二人の息子を案じながら、実家の金沢で暮らしました。しかし、夫と再会することは叶わず、生涯を閉じます。

 

 

そんな二人の深い愛情物語を象徴するように、岡山城築城400年を記念して、秀家と豪姫の像が建立されました。二人は仲睦まじく、故郷の岡山城の方角を見つめて、静かに座っています。

 

八丈島と深いつながり!宇喜多秀家 大河ドラマ実現へ、あなたの力が欲しい

 

戦国時代を彩った武将、宇喜多秀家。その波乱に満ちた生涯は、多くの人々を魅了してきました。そして今、宇喜多秀家・宇喜多家の物語を大河ドラマで描くべく、「戦国宇喜多家を顕彰する会」が発足しました。

 

宇喜多秀家や宇喜多家の物語を大河ドラマで描くことは、単なるエンターテイメントにとどまりません。歴史を学び、未来へと繋げるための第一歩となるでしょう。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。

 

八丈島にゆかりの深い宇喜多秀家。その波乱の生涯を大河ドラマで描きませんか?署名にご協力いただいた皆様の声は、NHKに届けられ、実現に向けて大きな一歩となります。ご協力をお願いいたします。

 

ご署名は下記ホームページよりよろしくお願いいたします。

 

 

 

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

いつもリードパークリゾート八丈島をご利用いただきありがとうございます。

 

今年も八丈島にクジラたちがやってきてくれたようです。 太平洋を一望できる絶景露天風呂や、足湯に浸かりながら、雄大な海の景色とクジラを探してみてはいかがでしょうか。

 

肌寒くなってきた今日この頃、温かい温泉が恋しくなりますよね。 八丈島には、島内〇〇ヶ所以上の温泉施設があり、太平洋が眼下に広がる絶景露天風呂や、足湯など、様々な温泉を楽しむことができます。

 

今回は、温泉に入りながらクジラを探せる!おすすめのスポットをご紹介します。

 

 


末吉温泉「みはらしの湯」

施設修繕のため臨時休業中(12月下旬頃再開予定)
 

 

太平洋を一望する露天風呂と内風呂を完備する日帰り温泉です。

営業時間は、10:30~21:30(入21:00迄)となっており、のんびり温泉に浸かりながらクジラを探してみるのもおすすめです。

 

料金は、大人500円/小学生200円

 

 


足湯きらめき

 

こちらは無料で入ることのできる足湯になります。

営業は、11:00~21:00

 

海に面しており、のんびり足湯でぽかぽか温まりながらクジラを探すことができます。

 

 

 


そして当ホテル 眼下に太平洋を見渡す 絶景の展望大浴場

展望露天風呂「うみかぜの湯」

 

 

当ホテルの自慢の展望露天風呂

太平洋を大パノラマで見渡す露天風呂は解放感満点で、日頃の疲れもゆるりと溶け出していくようです。

大海原から吹く爽やかな海風を感じながら、癒しの時間をお過ごしください。

 

営業時間 6:00~9:00 / 15:00~23:00

 

ぜひお風呂で温まりながらクジラも探してみてくださいね。

 

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

リードパークリゾート八丈島をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

名探偵コナンに登場した八丈島。その美しい海で、今年もホエールウォッチングツアーが開催されます!アニメの世界を体験できるチャンスです。

 

 
「八丈島オーシャンブルバード」さんで、映画『名探偵コナン』に登場したあのホエールウォッチング船に乗り込みませんか?
 
12月13日から3月31日まで、期間限定でツアーを開催します!
 
普段乗ることのできない漁船で、八丈島の海を知り尽くしたベテラン漁師さんと一緒に、ザトウクジラを探しに出かけましょう。コナンくんたちが見た壮大な海の景色を、あなたも体験できます。

 


  • ツアー詳細
    開催期間: 2024年12月13日~2025年3月31日
    開催日: 金・土・日曜日 
        1/13、2/10、2/11、2/24の祝日
        3/20~3/31は平日も予約可
        年末年始(12/30~1/4)は休業
    集合場所: 八丈島の港(当日ご連絡)
    所要時間: 約3時間
    参加資格: 小学生以上~75歳まで
    料金: 乗船料金¥12,000/名様


  • ツアーの魅力
    コナンファン必見: アニメの舞台となった八丈島で、コナンくんたちの気分を味わえる!
    プロのガイドと漁師さん同行: 八丈島の海を知り尽くしたベテランが案内
    クジラとの感動的な出会い: 運が良ければ、クジラのダイナミックな姿を間近で見られるかも
    美しい自然: 雄大な太平洋を背景に、忘れられない思い出を

  • ツアーの流れ
    集合: 港に集合。港の最寄りバス停までの送迎可能。
    準備: 乗船前の説明と準備。
    出発: 漁船に乗って、クジラを探しに!
    ウォッチング: 約90分間、クジラを探します。
    帰港: 港に戻り、ツアー終了

  • その他
    冬の八丈島は風が強く、海上では体感気温が下がるため、防風断熱の服装がおすすめです
    参加される方は、手袋や帽子などの防寒対策をするようにされてください
    波しぶきがかかることもあるので、カッパなども用意しタオルなどもご持参ください
    また船上は滑りやすいため長靴やスニーカーなどでご参加ください。
    乗船中は揺れるため酔い止めを乗船前に飲むことをおすすめします。
ご予約は下記【八丈島オーシャンブルヴァード】さんHPからご予約ください。
 

八丈島の雄大な海で、ザトウクジラとの忘れられない出会いをお待ちしています。

 

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

リードパークリゾート八丈島をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今年も、八丈島の冬は、ザトウクジラとの出会いの季節です。
11月より、雄大なクジラたちの姿が、島の海を彩り始めています。

 

 

冷え込みが厳しくなり、温かい温泉が恋しくなる季節となりました。
八丈島には、太平洋を一望できる絶景露天風呂や、足湯など、魅力的な温泉が数多くあります。
特に、これからの季節は、温泉に浸かりながら、雄大なザトウクジラの姿を観察できる「ホエールウォッチング」がおすすめです。
今回は、そんなホエールウォッチングを楽しめる、おすすめの温泉施設をご紹介します。


末吉温泉「みはらしの湯」

 

太平洋を一望する露天風呂と内風呂を完備する日帰り温泉です。

営業時間は、10:30~21:30(入21:00迄)となっており、のんびり温泉に浸かりながらクジラを探してみるのもおすすめです。

 

料金は、大人500円/小学生200円

 


足湯きらめき

 

こちらは無料で入ることのできる足湯になります。

営業は、11:00~21:00

 

海に面しており、のんびり足湯でぽかぽか温まりながらクジラを探すことができます。

 

 

 


 

そして当ホテル 眼下に太平洋を見渡す 絶景の展望大浴場

展望露天風呂「うみかぜの湯」

 

 

当ホテルの自慢の展望露天風呂

太平洋を大パノラマで見渡す露天風呂は解放感満点で、日頃の疲れもゆるりと溶け出していくようです。

大海原から吹く爽やかな海風を感じながら、癒しの時間をお過ごしください。

 

営業時間 6:00~9:00 / 15:00~23:00

 

ぜひお風呂で温まりながらクジラも探してみてくださいね。

 

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

八丈島の冬を彩る、特別なクリスマスコンサート

 

Fawns Xmas Concert フォーンズ・クリスマスコンサート in 八丈島2024

 

澄み切った冬の空の下、美しいメロディーが島中に響き渡ります。

ソプラノ、テノール、ピアノの奏でる、心に響くクリスマスソングの数々。

大切な人と過ごす、思い出に残るクリスマスイブをお過ごしください。

 

 

  【フォーンズ・クリスマスコンサート in 八丈島2024】
日 時 2023年12月25日(水) 14:00〜 
(13:30 開場/15:45終演予定)
会 場 リードパークリゾート八丈島 レストラン「タルタルーガ」
※ベビーカー入場OK
入場料 無料
ご予約・お問合せ リードパークリゾート八丈島 フロント
04996-2-7701 / Mail : park@lidohotels.jp
主 催

共 催

後 援

 
JINスペランツァ

リードホテル&リゾート(株)

八丈島文化協会、北辰一刀流剣会後援会、東大和市音楽連盟、
NPO八丈島移住定住促進協議会、(株)FULL、
東京諸島リビングサービス(株)、みらい八丈(株)

 

【コンサートについて】

クリスマスソングはもちろん、クラシックの名曲まで、幅広いジャンルの音楽をお楽しみいただけます。美しい歌声と繊細なピアノの音色が、心に響くひとときを演出します。
 

・ソプラノ:臼井麗香

 

テノール:堀江一輝

 

ピアノ:栗原梢

 

【会場について】

コンサート会場となるのは、当ホテルのレストラン「タルタルーガ」です。大きな窓からは、オーシャンビューが広がり、心地よい空間で音楽に浸っていただけます。

 

【ご予約・お問合せ】

リードパークリゾート八丈島 フロント 

℡ 04996-2-7701 / Mail : park@lidohotels.jp

 

今年のクリスマスは、リードパークリゾート八丈島で特別な夜をお楽しみください。

八丈島の美しい景色、そして感動的な音楽が、素晴らしい思い出となることでしょう。

お待ちしております。

 

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

今週末は、島中で様々なイベントが開催されます。

 

古来より受け継がれてきた伝統文化と、豊かな自然が織りなす、この島ならではの体験を、ぜひ当ホテルにご宿泊いただき、満喫してください。

 

  • 黄八丈の魅力を肌で感じよう!「本場で黄八」 
    黄八丈の故郷・八丈島で、この伝統ある織物の魅力を深く味わうことができるイベント「本場で黄八」が、今年も開催されます。
    11月9日(土)~10日(日)の2日間、黄八丈が生まれた島で、織物の歴史や魅力に触れる貴重な体験ができます。

  イベント内容

  • 座学講演: 11月9日(土)座学講演「黄八丈の今昔」
    場所:黄八丈めゆ工房
    時間:14:00~
    黄八丈の歴史や、職人たちの情熱、そして現代における黄八丈について、専門家による講義を行います。
     
  • 黄八丈ウォーク:11月10日(日)都道をぶらり「黄八丈ウォーク」
    場所:観光協会→大賀郷園地
    時間:10:00~
    美しい島の風景を背景に、実際に黄八丈を身につけ、島を散策できます。先着20名様には、黄八丈一式を無料で貸し出し、着付けもいたします。
 
 

 

  • 島民の心を一つにする!優婆夷宝明神社例祭
    八丈島・八丈小島・青ヶ島の総鎮守である優婆夷宝明神社の例祭は、島民にとって大切な行事です。神輿渡御や夜店、そして迫力満点の八丈太鼓など、伝統的なお祭りの雰囲気を味わえます。

    【神輿】
     11月9日(土) 午前7:30~(神社境内出発)

    【演芸・夜店・抽選会】
     11月10日(日) 午後5:00~

    【式典】
     11月13日(水) 午前11:00~

    【会場】
    優婆夷宝明神社境内


 

 

  • 24時間ぶっ通しで太鼓を叩き続ける!第15回24時間チャレンジ八丈太鼓
    24時間、太鼓の音が響き渡る!参加者みんなでリレー形式で太鼓を打ち続ける、このイベント。太鼓の力強いリズムに酔いしれ、熱狂の渦に巻き込まれてみませんか?

    【日 程】
    2024年11月9日(土) ~ 10日(日)

    【時 間】
    9日(土) 午前10:00 ~ 翌10日(日) 午前10:00 (24時間)

    【会 場】
    おとこのひみつ基地 (旧リードアズーロレストラン)

    【主 催】
    24時間チャレンジ八丈太鼓実行委員会

 
 

これらのイベント以外にも、八丈島には美しい自然や美味しいグルメなど、魅力が満載です。

 

当ホテルでは、お客様に快適な滞在を提供するため、様々なサービスをご用意しております。

  • ご夕食: 地元の新鮮な食材を使った、お食事をご堪能いただけます。
  • 温泉: 海を見渡すことのできる大浴場で、旅の疲れを癒してください。
  • 観光案内: 八丈島の魅力を最大限に楽しんでいただけるよう、スタッフが観光のご案内をいたします。

この秋は、ぜひ八丈島へお越しください。忘れられない思い出を、私たちと一緒に作りましょう。

 

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。


 

 リードパークリゾート八丈島 公式ホームページ

 

 

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)