おそらく初めて目にしたエアタヒチの駐機。
第二ターミナルの使用なので、これまで目にする機会はなかった。
2019年2月、成田空港にて。
平成時代最後の月となった
2019年4月の搭乗記録は以下の通り。
4月27日 17:50-19:30
NH73795 ソラシドエア運航
東京(羽田)・大分
4月29日 10:35-12:05
NH794 大分・東京(羽田)
通訳業務で大分へ。
ゲストを都内で送迎してのフライト。
国内線は昨年は12月以来、羽田から国際線に乗ったのは13年7月以来。
KLMのビジネスクラスの機内食。
2019年2月、アムステルダム・成田間にて。
ウェルカムドリンクには、チーズとオムレツのようなもの。
食事前のおつまみには、定番のオリジナルカクテルの
「フライングダッチマン」をお願いした。
前菜は、カレー風味のさつま芋のポタージュを選択。
主菜は、和食を選択。
鱈のすだち南蛮漬け、鶏とじゃがいもの柚子ダレ揚げ、
豚肉の胡麻味噌煮、鮭とえんどう豆の混ぜご飯(錦米)、味噌汁、香の物。
デザートは、バニラアイスクリーム レッドフルーツ添え。
朝食はコンチネンタル朝食を選択。
新鮮なフルーツサラダ、ヨーグルト、ホームメイドグラノーラ、
ジャム、オランダ産チーズ、コールドカット。
茹で卵とクロワッサンがついてきた。
着陸体制に入ったころ、往路の時と同様に
ベリージュースがふるまわれた。