飛行機に乗って -32ページ目

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

 

2019年3月、デトロイト経由でボルチモアへ。

 

何よりも治安の悪さを心配していた。

昨年の9月に行ったポートランドの居心地がよかったことが懐かしい。

ポートランドに着いたのは、日本から西海岸の直行便で午前だったが、

今回は夜の19時を回っていた。

 

直近でボルチモアにいた友人とデルタ航空機内でメッセージのやりとりをしていた際、

タクシーもすすめられたが、やはりLight Railというトラムで市内まで移動することにした。

日本でしっかり出発時刻や市内の到着地点、

そこからバスでタウソンへ乗り換えるバスの出発地点も調べておいたので。

トラム以外にはバスがあるようだ。

 

 

チケットは乗り場近くの販売機で購入。クレジットカードも使えた。

 

 

市内で降りる場所もしっかり確認。

 

 

ホーム。

 

 

空港で働いている人も、乗客も黒人が多い。

 

 

20時台にボルチモア市内のあるバス停に到着。

そこから5分ほど歩いて、タウソン行のバスへと乗り換える。

 

 

特に危ない目にも合わず、無傷で21時台にタウソンに到着。

 

 

 

デルタ航空の機内食。

2019年3月、デトロイト・バルティモア間にて。

 

おやつはクッキーかチートスから選択だった。

 

2019年3月、デトロイト経由でバルティモアへ。

デルタ航空のロゴが入ったゲートが並ぶ。

 

 

バルティモア便では、成田・デトロイト間で乗務していた日本人CAが

制服のまま搭乗していた。バルティモアに住んでいるのだろうか?

エコノミーコンフォートに座ってらした。

 

ゲート前のガラスもやはり保安上の理由なのか、ドットがあった。

 

 

機材はA321、座席配列は3-3。

この機材もメッセージアプリのみの無料機内Wifiがあった。

 

 

19時台にバルティモアに到着。