夜行バスで東京へ | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

2019年2月、KLMでイギリスのリーズへ。

最近は東京に前泊をするのが惜しいので、

今回は夜行バスで東京駅まで行くことに。

じゃらんのサイトで貯めたポイントを使い、4000円ほどで

東京駅まで行けた。

 

 

23時台の出発。

外はマイナスで駅の構内でバスを待つ。

出発して20分ほどすると消灯となるため、

案外寝られるものであった。

 

6時台に東京駅に到着。

成田エクスプレスで成田まで行こうとして、

東京駅発の1000円バスの乗り場を横目に

JRの駅構内へと向かい、往復割引チケットを

買おうとしたが、当日は買えないことに気づいた。

 

バスの利用はここ数年ずっと避けていたが、

まあ大丈夫だろうということで、

話に聞いていた1000円バスを初めて使うことに。

 

アナウンスでは途中渋滞があると言われたが、

うたた寝をしている間にあっという間に定刻で

成田空港に到着。

 

第一ターミナルは南ウィングの端に停車するので、

北ウィング出発の場合はターミナルを横断しなければいけない。

ちなみに帰りもこの1000円バスで東京駅まで行こうとしたが、

乗車口が見当たらなかった。

後で聞いたら、1000円バスは乗降ともに

第一ターミナルでは南ウィングの端にしかないとのこと。