名古屋小牧空港 | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

 

2018年12月、いわて花巻空港からの往路・復路で利用。

FDAのみ運行しているようで、かなり小さい空港。

 

 

空港近くには小さ目のショッピングモールや、三菱航空機があるようだった。

特に三菱航空機の従業員を日本人も外国人も含め、空港内でよく見かけた。

降機と搭乗はすべてタラップを使い、ターミナルビルまでは

風よけがある通路を歩く。

 

 

預け荷物がなかったので、足早に名古屋駅のバス乗り場に向かったが、

少し時間があったので空港内を散策。

バゲージクレームの外は、待ち合わせコーナーになっていた。

 

 

時期柄クリスマスツリーもあった。

 

 

名古屋名物のお土産の中に、FDAグッズが売られていた。

 

 

 

チェックインカウンターはFDAのものしかない。

 

 

 

 

空港内にはコンビニがある。

三菱航空機の社員の人もよく買い物に来ていた。

職員証を首からぶら下げているのですぐにわかる。

 

 

空港内には自由スペースがあり、

コンビニで買ったものを食べたり、充電ができる。

写真で左側のスペース。

 

 

ただし三菱航空機の社員はお断りという張り紙も。

 

 

展望デッキもある。

 

 

 

この日は快晴で富士山も見れた。

 

 

ゲートは3つしかない。

すべて足移動ののち、タラップで搭乗する。

 

 

花巻・小牧間はシルバー、小牧・花巻間はグリーンであった。