2018年3月に初めて利用した
羽田空港国際線ターミナルのJALサクララウンジ・スカイビュー。
資格は、エールフランスKLMのゴールド会員として。
エールフランスのチェックインカウンターで
ラウンジの位置を教えてもらい、向かった。
ワンワールドの他、スカイチーム系列の会社も
このラウンジを使っているようである。
21時台はダイニングエリアはそれほど混んでいなかった。
いつだったか、何かのバラエティで高橋真麻が
このラウンジの常連ということで、ラウンジを訪問していたようであった。
昼間の時間帯は一時閉鎖されているようなので、
その時間に撮影されたものだったようだ。
お酒は全く興味ないのでスルー。
JALの名物だというキウイ味の「スカイタイム」と、
これまたJALラウンジの名物のカレーを食べた。
寿司やうどんなど和食が充実しているのも、
これから海外に向かう直前としてはうれしい。
2トレイ目は、韓国風のスープ。
散策をしてみたが、ラウンジはかなり広かった。
マッサージチェアのコーナー。
ラウンジのダイニングエリアを離れると、
複数のエリアが存在していた。
無人だったがバーラウンジ的なコーナー。
JALの上級会員やファーストクラス専用とみられるエリア。
私が気に入ったのが、一番奥にあるこのエリア。
ここで、仕上げ(?)の食事。
こういった炭酸飲料は普段あまり飲まないが、
瓶で飲むとおいしく感じるのは私だけだろうか。
このエリアの近くにあったのが、
シェル型(?)の椅子がならぶエリア。
シャワーエリアがあるのかは確認しなかった。