KLM ビジネスクラス 機内食 | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

KLMのビジネスクラス機内食。

エコノミークラスの機内食でも私が一番好きな航空会社だ。

2017年9月に成田・アムステルダム間で利用。

 

メニューは以前乗ったときよりも

高級感が漂っている。

便名のほか搭乗日も印刷されている。

 

 

最初のドリンクでは、KLMのオリジナルカクテルの

Flying Dutchmanを選択。

ジン、リキュール、砂糖シロップ、レモンが入っている。

 

 

昼食も夕食ももちろん和食を選択。

昼食は前菜とメインからなるコース。

前菜はこちら。

海老手毬寿司、花蓮根、スモークサーモンと大根の砧巻き黄身酢添え、

蟹きゅうり巻き、梅ソース、博多風めんたい卵焼き、焼き鳥、ブロッコリー。

 

 

塩コショウの入れ物は、オランダの木靴をイメージしたもの。

 

 

メインは、豚肉の白菜巻、鮭の木の芽味噌煮、

鯛とわかめの茶碗蒸し、筍と椎茸の炊き込みご飯、味噌汁。

 

 

食事中の飲み物はクランベリージュース。

 

デザートは、チーズケーキ。

 

 

食後に出された緑茶。

裏にはしっかりKLMのロゴが入った茶碗。

 

 

 

軽食は色々あったが、

ターキーのフォカッチャサンド、海老のトルティーヤラップを選択。

 

 

夕食は、ワンプレートで提供される。

和食は豚カツの卵とじ、エンドウ豆、ご飯。

飲み物はウーロン茶。