アエロフロートによる遅延の補償 | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

私の成田・モスクワ・ニジニーノヴゴロドの移動の翌日、

シェレメチェヴォ空港では、天候不順による遅延が連発した模様。

私は運が良かった。

 

昨日のアエロフロートのFacebookの投稿では、

遅延が4時間以上生じた、香港、アムステルダム、プーケット、

プラハ、ベルリン、マラガ、ウラジオストクの便については、

エコノミークラスで5000ルーブル(約一万円)または1万マイル、

ビジネスクラスでその倍の金額やマイルが補償されるという。

アエロフロートのオフィスへの問い合わせで補償してもらえるとのこと。

ただし、この遅延はアエロフロートの非によるものではないことも

断っている。

 

コメント欄には、好意的なコメントがある一方、

3時間待ちで補償の対象にはならなかったが、

到着空港から市内への交通機関がなくなり、

空港で過ごすことになったという

乗客の文句もあり、それぞれの乗客の事情は様々。