アムステルダム 乗り継ぎ | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

現在アムステルダムで乗り継ぎ中である。

スロベニアのリュブリャナまで4時間の乗り継ぎ時間。

このくらいがちょうどいいかもしれない。

 

昨日のオンラインチェックイン時に

マイルを使ってアップグレードをしたおかげで、

11時間の成田・アムステルダム間はビジネスクラスに。

KLMのビジネスクラスは2年半ぶり、

さらに成田発は2013年11月以来である。

 

離陸・着陸の前後の食事一回が2時間半かかると、

大体残りの6時間が自由時間なのだが、

2時間ほど昼寝をして、後は学会発表の準備をしていた。

やはりフルフラットでの睡眠はよく休める。

 

今月初めのエールフランスのアップグレードでは

搭乗券にSky Priorityと示されず、乗り継ぎでの

ラウンジは使えなかったが、KLMの場合は

Sky Priorityが表示され、難なくラウンジに入れた。

 

成田までは成田エクスプレスを使ったが、

東千葉駅での人身事故で、1時間遅れで空港に到着。

やはり空港へは早めに到着しておきたいものだ。

昨日のアップグレードをした時点で、早めにラウンジを使いたいと

一本早い成田エクスプレス(7時15分発→7時発)にしておいてよかった。

 

人身事故のせいで空港到着が遅れ、

デルタ航空のラウンジには30分ほどしかいられなかったが、

先日も食べたお粥、野菜スティック、ヨーグルトを

朝ごはんとして食べた。