KLMのエコノミークラスの機内食。
1年ぶりの日本線となったが、
機内食のパッケージのデザインが変わっており、
ゴージャス感が増していた。
今回は往路の東京・アムス間を紹介。
選択ミールではもちろん和食を選択。
前にも食べたことがあるそぼろと鮭。
ゆでた鳥と酢漬けキュウリ、デザートは定番のあんみつ。
以前別に付いてきたカスタードのどら焼きはなくなっている。
小箱にはバターやクラッカーが入っていた。
夕食にはこれまた定番のビーフン。
とてもおいしい。
定番のフルーツもおいしい。
最初のドリンクはカシューナッツ付き。
食後のドリンクのカップは1年前に見た新しいもの。
欧州内では古いデザインのカップも見かけるが…。