ワルシャワ フレデリック・ショパン空港 | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。



2回目の利用となったポーランドの首都ワルシャワの
フレデリック・ショパン空港。別名オケンチエ。
1回目の利用は、2011年1月末であった。



アムステルダムから到着したのは23時を回っていたため、
特に空港内を見ることはなく、到着ロビーのみ撮影。



復路で空港内を散策。
しかし朝6時発のフライトであったため、かなり眠かった。



新しく近代的な空港。
LOTポーランド航空のハブ空港になっており、
専用カウンターはさすがの大きさ。







KLMにてチェックイン。
そして前日のアップグレードオークションにより、
アムステルダム・東京は華のビジネスクラスに。



フライト掲示板では、地名がしっかり
英語とポーランド語表記となっている。
スクリーンではないタイプの掲示板は、
ややレトロな印象。





ポーランドの有名なチョコレート会社Wedelの広告も。



制限エリアの案内表示に見られるテーマカラーはオレンジだとうかがえる。









空港というのは巨大な施設なので、
絶えずどこかで改装工事を行っているものである。



売店にはVirginがあった。
飛行機グッズも売っていた。
東欧やロシアにあるお菓子ハルヴァを最後に購入。







空港内はしっかりWifi完備。