幼少の頃に集めた空港の掲示板の写真。
自分が空港に遊びに行ったり、旅行をした時に撮ったり、
親戚が旅行した時に撮ってきてもらったものである。
しかも今はなき、成田空港のパラパラ式掲示板。
写真は91年から92年にかけてのもの。
下の写真では当時湾岸戦争でイラン航空が欠航となっている。
当時6歳、7歳であったが、
こうして世界情勢を少しづつ勉強していたのかもしれない(笑)。
今はなき航空会社も見えてくる。
例えば日本エアシステム、UTAフランス航空、VARIGブラジル航空、
オリンピック航空など。
また今は飛んでいない路線もある。
驚いたのは91年アエロフロートが一日2便運航していたこと。
しかもモスクワ経由アムステルダム行きやフランクフルト行きなど、
今の日本にはない路線もあった(現在はパリ、ロンドン、ローマのみ)。
また日本を夜発つJALのサンパウロ行、
カンタス航空のシドニー経由メルボルン行きなども、むしろ新鮮。
出国審査のエリアも今とは様子が異なっていた。