旅行最終日の2012年10月10日、ほぼKLMショップ訪問のために、
ブリュッセルからタリスに乗って日帰りでアムステルダムへ。
KLMショップはスキポール空港内にある。
空港からバスで193番(確か)に乗って約15分。
他にもいくつかバスはあるはずである。
Building 133 にあるKLMヘルスサービス内にあり、
誰でも訪問が可能。
このバスに乗りこむのは、ほとんどが空港関係者。
途中一般客向けの駐車場にも止まるが、
大抵の人が乗り込むときにIDを見せて乗車。
KLMヘルスサービスに行きたいことを告げると、
会社関係者と思われたのか、関係者が多く乗る路線なのでそれに紛れて
おまけにしてくれたのか、黒人の運転手さんにタダで乗せてもらった。
スキポールプラザ行きの帰路の運転手さんは、ちゃんと
料金を要求してきたが。
前回来た2010年3月の時よりも、商品のラインナップは充実していない気がしたが、
様々なKLMグッズを1時間かけて物色する。
KLMのグッズもろもろのほか、KLM資本の格安航空会社Transavia航空のグッズも
お目見えしていたので、記念にグッズを1つ買った。
詳しい商品は後程紹介させていただきます。
ちょうどお昼頃だったので、建物内にある食堂にはたくさんの社員が。
社員じゃない人も利用可能らしいが、現金・クレジットカードが使えず、
オランダのスイカやイオンカードのような、チャージ型のカードしか使えなかったため、
敢え無く退散する。
ヨーロッパはお祝い事にカードを贈りあう習慣が根づいている証拠だろうか、
こういった社員向けの食堂の脇に、カードがたくさん売られていた。